前の話 次の話 目次へ 感想はこちらへ


 2018年6月18日、月曜日。
 土曜日に予備予選を控え、長居組はいつものようにバスで登校する。
 今朝は珍しく姫水が長話をした。桜夜との休日の話だ。

「へー、桜夜先輩ってそんなすごいとこ住んでるんや。なのに何でいつも金欠なの?」
「無駄遣いばかりしてるからでしょう。おごってもらって何だけど、私が財布を管理してあげたいくらい」
「姫ちゃん、桜夜先輩と仲良くなれたんやね! うちも嬉しいで!」
「仲良く……なれたのかな」

 あの時キスされた頬を、少しだけ触る。
 ずっと昔、白雪姫の劇で勇魚の唇が触れたのとは反対側。
 何となく、欠けていた部分が少し埋まった気がした。

(ダンス、もう少し良くできるかな。桜夜先輩と近づけた今なら)
(あ、でも地区予選の練習も始めるんだっけ。天名さんの新曲は完成したのかしら)

 そんなことを考えながら、バスで運ばれていた時だった。

 最初は、車体の揺れかと思った。
 だがおかしい。バスはこんな風には揺れない。
 まるで地面が揺れているような……。

「これ、地震……」
「いやあああああああああああ!」

 姫水の正確な指摘に、悲鳴を上げたのは花歩だった。
 バスは路肩へ急停車したが、揺れは未だに収まらない。

「何これめっちゃ長いいいい! たっ、助けて勇魚ちゃんーー!」
「落ち着いて花ちゃん! そこまで大きないで、なんもないから!」

 しがみついてくる花歩を、勇魚は慌てて抱きしめ返す。
 その間に揺れは小さくなって消えたが、花歩はそのままカタカタ震えていた。
 姫水が見た窓の外は、車は止まっていたものの、道路や建物には変化は見られない。

(かなり大きかったけど、大地震というほどではないわね。震度4か5くらいかな?)

 と、勇魚がいきなり立ち上がった。

「姫ちゃん、花ちゃんのことお願い!」
「え? うん」

 泣きそうな花歩を幼なじみに渡し、勇魚がそろそろと向かったのは車内前方だった。
 一人の老人が、運転手と何か揉めている。

「お、降ろせ! 早よ降ろさんかい!」
「危険です! 安全が確認されるまで席に座って!」
「わ、ワシをこないなとこで殺す気か! 婆さんを残して逝くわけには……」
「おじいさんおじいさん! 大丈夫や、落ち着いて!」
「な、なんやこのガキは!」

 いきなりガキ呼ばわりされても気にもせず、勇魚は安心させるように元気に笑った。

「何かあったらうちが守るから! 今は座って大人しく待とう!」
「う、ううう……」
「ほら、こないな孫くらいの子に諭されてたらあかんやろ」

 運転手にも言われて、老人はよろよろと近くの席に座る。
 隣に座った勇魚が、一生懸命話しかけて元気づけている姿に、姫水は誇らしい気持ちになる。
 本当に、自慢の幼なじみだ。

「花歩ちゃん、落ち着いた?」
「う……うん。ほんまに平気? 津波とかきいひん?」
「こんなところまで来ないわよ。南海トラフ地震ならともかく」
「南海トラフぅぅぅぅ!!」
「ご、ごめん! ものの例えだから!」

 バスはようやく動き出したが、ノロノロ運転だ。
 道路もすぐに渋滞し、到着の大幅な遅れが見込まれます、とのアナウンスが流れる。
 姫水はスマホをチェックするものの、まだ休校の連絡はない。
 しかし、今すぐ決断せねばならない。
 現在位置を確認してから、暗い顔をしている花歩に提案した。

「バスを降りて、歩いて家に帰りましょう。このまま学校まで行っても休校かもしれないし、大きな余震でもあったら帰れなくなる可能性もあるわ」
「え、で、でも休校でなかったらサボりになるで? 部活だって行かな部長が怒るかも……」
「そんな社畜みたいなこと言ってる場合じゃないでしょう。立火先輩もそんな人じゃないわよ」
「ううう……分かった」

 勇魚の方を見ると、さすが幼なじみ、何も言わずとも理解してうなずいた。
 姫水の細い指が、すぐさま降車ボタンへと伸びた。


 老人を励ましながら、勇魚は後ろ髪を引かれるようにバスを降りる。
 おっかなびっくり地面を踏みしめている花歩を、姫水が優しい目で見ていた。

「花歩ちゃん、そんなに地震が苦手だったのね」
「だって怖いやん……地面が揺れるんやで」
「USJの絶叫マシンは平気なのに?」
「それとこれとは別!」
「あはは。ほな、気いつけながら帰ろ!」

 家までは2~3kmくらい。
 まずは親に電話して無事を知らせる。
 部のグループにも書き込もうとすると、既にいくつかのメッセージが来ていた。

立火『学校に来た。先生もバタバタしてるけど、休校の方向みたいやし無理して来なくてええで!』
桜夜『地下鉄に閉じ込められたああああ!』
つかさ『ATCの近くで降りました。10時になれば店開くし、友達と遊んで帰りまーす』
小都子『自転車で転びかけたけど大丈夫や。何かできるかもしれへんし、一応学校行きます』

 桜夜が心配だが、音沙汰のない夕理と晴も気になり、三人は顔を見合わせる。
 何事もなければよいが……。


 *   *   *


 目的地の三駅前で降ろされ、夕理は途方に暮れていた。
 正直、今朝はあまり学校に行きたくなかった。
 先週中に作ると約束した新曲が、まだ完成していないのだ。
 しかしまさか、こんな事態になろうとは……。

「夕理」

 いきなり呼ばれてびくりとすると、自転車が目の前で停車した。
 晴の三白眼が、駅から動かなくなった車両を見る。

「また微妙なところで降ろされたもんやな」
「そうですね。帰れる距離ではないですし、とりあえず学校へ行きます」
「学校まで4kmくらいか。まあ、いい運動やろ」
「そちらは大丈夫でしたか」
「南港大橋の一番高いところで食らったからな。さすがに一瞬死を覚悟したで」

 肩をすくめる晴は、しかし死ぬことなんて大して怖くもなさそうに見えた。

「無事ですってメッセージを送っておけ。私もさっき送った」
「そ、そうですね。スマホはそういう使い道もあるんですね」

 まだ集団に慣れてない後輩が文字を打つのを見届けてから、晴は『それじゃ』と家へと戻っていった。
 わざわざ様子を見に来てくれたのだろうか。
 乗る車両を把握されているのは、ちょっと嫌だけれど。


 1kmくらいとぼとぼ歩いたところで、夕理は一休みしてスマホを見る。

(震源は大阪府北部……)
(北の方は震度6やけど、このへんは震度5弱やな)
(ニュートラム、夜までに動くやろか……)

 頭上にある軌道を見上げる。
 これも地下鉄も動かなかったら、学校に泊まるしかないのだろうか。

(ああもう、曲作らなあかんのに!)
(こんなことで時間が無駄になるなんて!)
「夕理ちゃーん」

 と、前方から小都子の自転車が走ってくる。
 メッセージを見て来てくれたのだろう。

「無事で良かった。一緒に学校行こうね」
「家には帰らなくていいんですか?」
「今頃、関係者が詰めかけてるからねえ。ちょっと居づらいんや」

 確かに、こういう事態では政治家は大忙しだろう。
 小都子は自転車を降りて、駄目元で……という表情で荷台に手を置く。

「後ろに乗ってく?」
「二人乗りなんてもっての外ですし、小都子先輩にそんな事はさせられません」
「こんな時まで道交法を守らなくても、ねえ?」
「二人乗りの禁止は大阪府道路交通規則です。道交法はその根拠法です」
「そ、そうなんや。うん、まあ、乗ってる最中に余震が来たら危ないしね」

 先に行ってください、と言っても小都子は頑として聞かないので、結局並んで歩いていく。
 横に見る道路は完全に渋滞している。

「みんな来られへんから、部活も休みですよね。実は、まだ曲が完成してなくて……」
「それやったら丁度ええやないの。今日一日、時間が空いたんやから」
「な、なるほど! あ……」

 一瞬ラッキーと思ってしまった夕理が、すぐに猛省して自分の頭を叩く。

「震災をプラスに考えるなんて何事や! 不謹慎な!」
「ま、まあまあ。時間は有効に使わへんと、ね?」


 *   *   *


 ようやく学校にたどり着くと、校門で立火が待っていた。

「お疲れ! 学校行くより、うちに寄ってかへん? お菓子くらい出すで」
「い、いえ、よそのご家庭にお邪魔するのは……」
「うーん、まだ馴れてもらえへんか。小都子とばっか仲良くしてへんで、私とも仲良くしてや」
「ううう……」
「まあまあ立火先輩。夕理ちゃん、曲作りしたいみたいですし。学校の方が落ち着きますよ」
「おっ、そうやったんか。一日ヒマやし、私も協力するで!」
「は、はい! まだできてなくてすみません。絶対今日中に完成させます!」

 小都子は自転車を置きに行ったので、立火と二人で昇降口へ向かう。

「広町先輩の方は大丈夫でしたか」
「朝飯食ってる最中やったからなー。被害は牛乳一杯と、あと婆ちゃんがお気に入りの花瓶が割れて落ち込んでる」
「まあ、花瓶程度で済んで良かったですね」
「古い家やし、耐震診断受けなあかんかなって、さっきうちの親と話してたんやけど」
「受けてないんですか!?」
「い、いやいや、阪神大震災の後に一度受けたらしいで」
「先輩が生まれる前やないですか! 地震が起きてから対策するんやなくて、起きる前に対策してくださいっ!」
「わ、分かった。気いつけるから」

 つい過剰に反応してしまったが、万一広町家が倒壊して、立火が巻き込まれたらと思うとぞっとする。
 自分たちの人生が、危うい糸の上に乗っていることを今さら実感する。


 月曜日の午前中なのに、校舎の中は静まり返っていた。
 電車通学の生徒は来られないし、徒歩や自転車の生徒はもう帰ったのだろう。
 とりあえず一年二組へ向かおうとすると、教師が階段から降りてきた。

「おっ、まだ残ってたか。さっき正式に休校になったで」
「センセー、この状況で正式も何もないやないですか。誰もおらへんのに」
「ま、まあ、大人の世界は手続きが面倒でな。というかお前らは何でいるんや」
「部活やっていきます。この子、電車が復旧せな帰られへんので」
「そうやったか。運動部はどこもインターハイは予選落ちしてもうたし、スクールアイドル部だけが頼りや。全国頼むで!」
「はい! 任せてください!」

 立火は力強く受け合ったが、夕理は不満そうにぼそりと言った。

「別に学校の名誉のためにやってるわけとちゃう」
「ん?」
「い、いえ何でも! それでは!」

 夕理の背中を押して教師から離れ、一年二組へ逃げ込む。
 やはり無人の教室で、立火は呆れたように溜息をついた。

「結果的に学校の名誉になるならそれでええやろ」
「不純です!」
「あーもう」

 とりあえず夕理を自分の席に座らせて、その隣の席を借りる。
 スマホを確認すると、桜夜からメッセージが来ていた。

「おっ、地下鉄から脱出できたみたいや」

 Trrrr
 言ってるそばから、当人から立火へ電話がかかってくる。

「今どこやねん」
『日本橋。目の前でメイドさんが休憩してけって言うてる』
「こんな時でも商売熱心やなあ。ま、そこなら暇つぶしには不自由せえへんやろ」
『でも昨日姫水たちと遊んでお金尽きたんや! どうやって時間潰せばええの!?』
「まだ月半ばなのに何をやってんねん……。谷町線は動いたみたいやで」
『堺筋線はいつ動くんや』
「私に聞かれても知らんわ。じゃ、夕理と曲作るから切るで」
『助けに来てよお!』
「私のハートはいつも桜夜と共にあるで! ファイト!」

 爽やかに適当なことを言って電話を切る。
 その間に小都子が来ていて、机を並べて気合を入れた。

「よし、ほな曲作りといくか!」
「頑張ろうね、夕理ちゃん!」
「はい! よろしくお願いします!」


 *   *   *


 静まり返った学校に、三人の声だけが響いている。



「Golden Flagがああなので、本来のスクールアイドルの素晴らしさを伝える曲にしようと思ったんです」
「おっ、発想はええやないか」
「夕理ちゃんの得意そうな曲やねぇ」
「それで最初に作ったのがこれなんですが……」

 一年生が差し出したノートを、二年生と三年生が覗き込む。
 作りかけの歌詞を、頭の中で読み上げた。

『私たちの手は小さくとも 集えば夢を生み出せる
 作ろう曲を ダンスを 衣装を 世界に一つのステージのため
 その美しい花園を汚す 拝金主義者どもを許さない
 情熱の炎を叩きこめ! 金の亡者を燃やし尽くせ!
 Fire! Fire!』

「………」
「まあ、書いた後に冷静になりまして……。
 ここから毒を抜いたものを作っているところです」

 そう言って、夕理は歌詞の下三行を横線で消した。
 上二行だけなら、確かにラブライブ向けの曲に見える。

「ええやないの。何を悩んでるの?」
「毒を抜いたら、ありがちなものになってしまったというか……。
 そもそもスクールアイドルを讃える曲なんて、既にいくらでもあるやないですか」
「ああ……『SUNNY DAY SONG』なんてそれやねえ」

 小都子が挙げたのは、全てのスクールアイドルのための曲として長く歌われているものだ。
 東京人が作った曲だけに立火は複雑だが、今それを言うと夕理に怒られるので、まともなことを言う。

「ネタ被りなんて気にしてもしゃあないやろ。ラブライブが始まってから今まで、どれだけの曲が世に出たと思うんや」
「そうではあるんですが……でも、被るような曲で地区予選を勝ち抜けるんでしょうか」
「うーむ」

 結局のところ、それが夕理を悩ませている根本だ。
 Golden Flagに。ナンインに、聖莉守に、勝てる曲をどうすれば作れるのだろう。
 ましてや関西地区予選となれば、湖国長浜を始めとした他県の強豪も相手にするのに。
 答えの出ない夕理に、小都子が優しく話しかける。

「どうしたの、夕理ちゃんらしくない。勝てばええってもんとちゃうやろ?」
「それは……」
「まず大事なのは楽しむことや。夕理ちゃんが精一杯書いた曲やったら、勝ち負けは別にええと私は思うよ」
「ち、ちょっと待て小都子。何を聖莉守みたいなこと言うてるんや」

 と、立火が慌てて異議を挟む。

「確かに楽しむことは大事や。せやけど私たちは全国行かなあかんのやで。
 勝とうという燃える闘魂がなければ、ただの自己満足で終わるだけで……」
「何が燃える闘魂ですか! ラブライブは格闘技とちゃいます!」

 立火も夕理も呆気に取られた。
 小都子が立火に食って掛かるなんて、今まであっただろうか。
 だが完全に娘を守る母の顔で、小都子はそのまままくし立てる。

「そうやっていつもいつも夕理ちゃんに負担を押し付けて! たまにはのびのび自由に書かせてあげようとは思わへんのですか!?」
「いや負担は悪いとは思ってるけど、それが夕理の根性やろ!? 小都子の過保護は逆に夕理に失礼やで!」
「んなっ……。ゆ、夕理ちゃん、そんなことないやろ? スクールアイドルは優しい世界やろ?」
「いーや、夕理の志は私と同じはずや。勝って頂点に立ちたいはずや!」
「ええー……」

 娘の教育方針で揉める夫婦みたいな状況に、夕理は開いた口が塞がらない。
 先輩たちが睨み合っている前で、どうしたものかと途方に暮れていると――

「あの~」

 三人のものではない声がいきなり響いた。
 びくりとしてそちらを見ると、隣のクラスと思われる生徒が二人、教室の扉から覗き込んでいる。

「大声が聞こえましたけど、大丈夫ですか?」
「ご、ごめん、まだ人がいるとは思わへんで! ちょっと熱が入っただけや、心配ないで」
「そうやったんですか。ニュートラムが復旧したので、私たちは帰ります」
「う、うん。余震に気いつけるんやで」
「ラブライブ、頑張ってくださいね!」
「おおきに!」

 立火の営業スマイルを受けて、一年生たちは安心して帰っていった。
 夕理が調べるとニュートラムも四つ橋線も動き出したようだが、中央線とJRが止まっているので家には到達できない。
 いやそれ以前に、曲が完成しない限り帰るわけにはいかない。

「お二人とも、言うてることはどちらも大事です。一方だけで成り立つものではないんです」
「せ、せやな。ごめんな小都子」
「私こそ、頭に血が上ってすみません……。そやね、バランスが大事なんやね」
「かといってバランスばかり取っていると、八方美人的なつまらないものになりますが」
「どないせえっちゅーねん!」
「夕理ちゃんを責めないでください!」
「あーもう静かに! まだ誰か残ってたらどうするんですか!」

 二人は慌てて両手で口を塞ぐ。
 しん……と静まり返った校内に、夕理はノートに手を置き宣告した。

「何にせよ、時間がありません。迷いはありますが、この曲で行くしかありません。
 これから完成させますので、忌憚ない意見をお願いします」
「了解や!」
「……歌詞はどうしますか? 藤上さんか花歩に書いてもらうなら、今日頑張る必要はありませんが……」

 少し元気のない夕理の声に、小都子からは無言の圧力が立火に向けられる。
 それに屈したわけではないが、部長は少し考えて決断を下した。

「いや、この曲は夕理の歌詞にする。
 姫水は確かに優秀やけど、スクールアイドルを好きな気持ちは、あいつにはまだよく分からへんやろ」
「は、はい!」
「でも、花歩の意見は聞いたってや。一般人がどう感じるかについてはは、あいつが適任やねんし」
「そうします!」

 小都子がほっと息をつく傍らで、立火は改めて書きかけの歌詞を見る。
 やはり固い言い回しや、説教臭い文言も多い。
 今の花歩なら、うまく一般人向けに丸めてくれるだろう。

 夕理が机に置いたスマホから、作りかけの楽曲が流れ始める。
 これくらいの音量なら、誰か残っていても大丈夫だろう。それに――
 教室で曲を流せる機会なんて、二度とないだろうから。


 *   *   *


 昼前に堺筋線が動き出し、桜夜は無事に帰れたようだ。
 三人はお弁当を食べてから、引き続き曲作りを続ける。

「コール、どこかに入れられへん?」

 かなり形になってきたところで、立火が思い切って尋ねた。
 夕理が少し渋い顔をする。

「コールですか……」

 客として参加した過去のライブでは、ハイハイ言ってるコールなんて、うるさいだけにしか思えなかった。
 そもそも未発表の新曲なので、コールを入れてもらうにはライブ中に演者から煽るしかない。
 どうしても、夕理の美学に反しているが……。

「夕理があんまり好きでないのは知ってるで。
 けどやっぱり、ライブは観客と一緒に作るもんやろ。もっと観客を信じてみたらどうや」
「他人の力を借りるなんて、自分たちのパフォーマンスに自信がない証拠やないですか」
「ねえ夕理ちゃん。スクールアイドルを愛する気持ちは、ファンの人たちも持ってると思う。それを共有できたらと思わへん?」
「小都子先輩もですか……」

 夕理は考え込む。
 抵抗はあるし、断れば無理強いはされないだろう。
 でも、二人ともとっくに家に帰れるのに、この時間まで付き合ってくれている。
 普段は一人ぼっちのこの教室で、ずっと話をしてくれている。

(いや、もちろん情に流されて創作を曲げるなんて、そんなのあかんけど!)

 検討くらいはいいのではないかと、自分に言い訳して口を開く。

「……入れるとすれば、どこにでしょうか」
「おっ、考えてくれる? せやな、『羽ばたこう』の後なんてどうや」
「『羽ばたこう ハイ! ウィーアー、スクールアイドル!』。うん、私もええ感じやと思います」

 上級生たちに穏やかに言われ、脳内で何度も再生する。
 確かに違和感はない。
 地区予選。自分も新たな一歩を踏み出す必要があるのではと、そんな考えもよぎり……
 夕理は考えに考え抜いて、結論を下した。

「分かりました。確かにここは、コールがあった方がいいですね」
「ほんま!? いやあ、言うてみるもんやなあ」
「夕理ちゃん、ありがとうね」
「お、お礼を言われるのはおかしいです! 私が入れるべきやと思ったから入れただけです!」
「うんうん」
「この一カ所だけですからね! 他は入れません!」

 むきになっている後輩に、二人の顔はほっこりしている。
 言葉が続かないところへ、夕理のスマホが振動した。
 つかさからのメッセージだった。

「つかさも無事帰れたみたいです」
「よし、後は私たちだけやな。残り少し、気合い入れて完成させるで!」
「……あの」

 スマホを持ったまま、夕理はおずおずと先輩たちに尋ねた。

「写真……撮って送ってもいいですか。つかさを安心させたいので」
「あらまあまあ、私たちと? もちろんOKですよね、立火先輩!」
「当たり前やないか! 嬉しいなあ。夕理がそないなこと言うてくれるなんて」

 大はしゃぎの二人とともに、USJでみんながしていた自撮りというものを、初めて実行する。
 誰もいない学校が背景という、二度と撮れないであろう写真。
 照れ隠しのように短くお礼を言ってから、急いでつかさに送って、すぐさま曲作りへ戻った。

(――私、丸くなったんやな)

 さすがに認めざるを得ない。
 曲にも詩にも手は触れさせません! フシャー!とか言っていた頃からは相当変わった。
 ファーストライブやUSJ。この二ヶ月間、そうなるだけの出来事があった。
 それは間違いではないし、拒む必要はないと思うし、つかさだって喜んでくれるはずだ。

 でも、どうしても一抹の不安は残る。
 丸くなることは、創作において本当に良いことなのだろうか……。


 *   *   *


「先生。部活終わりましたので、これで失礼します」
「お疲れさん! 明日は通常授業や。気いつけて帰りや」

 職員室に報告し、夕方に差し掛かった校庭に出る。
 帰宅する生徒も、練習中の運動部員の姿もない。静まり返った学校。
 明日からは全て元に戻ると思うと、不思議な気分だった。

「とんでもない一日やったなあ」
「曲作りに夢中で考えが及びませんでしたけど、予備予選、延期になったりしませんよね?」
「大阪市内はそれほど被害はないみたいやし、大丈夫とちゃうかなあ。北摂の方は大変みたいやけど……」

 小都子の言葉に、立火と夕理の表情は曇る。
 痛ましい事故のニュースもあった。
 だが今は、目の前のことを頑張るしかない。

 三人の道が分かれるところで、夕理は深々と頭を下げる。

「今日は、本当にありがとうございました」
「こちらこそ。いつもいつも頑張ってくれて、ほんまにありがとね」
「あくまで私の感想やけど、今までで一番良い曲ができたと思うで」

 部長の太鼓判に小都子もうんうんとうなずき、夕理ははにかむように笑う。
 三人とも、『この曲で勝てるのか』については、最早何も言わなかった。
 それは誰も分からないことだ。
 だとしても――

「絶対、この曲を大阪城ホールに響かせるで!」
「そのためにも、土曜の予備予選は必ず突破やね!」
「はい! また明日から、練習頑張りましょう!」

 力強く言って、それぞれの家へと帰っていった。
 無事に帰れることを感謝しつつ。

 夕理が駅へ行くと、ニュートラムは何事もなかったように動いている。

(家の防災用品も再チェックせな)

 そう考えながら電車に乗り込む。
 鞄の中には、ついに完成した決戦曲――
『羽ばたけ! スクールアイドル』の楽譜を大事に抱えて。



前の話 次の話 目次へ 感想はこちらへ