前の話 次の話 目次へ 感想はこちらへ

「帰宅部はこういうとき、面白味がないもんやな」

 卒業式の学校へ向かうニュートラムで、特に親しい先輩のいない晶がぼやいていた。
 一方で同じ帰宅部の奈々はやる気満々である。

「私は盛り上がってるでー! 卒業証書を持った立火先輩と桜夜先輩の撮影チャンス!
 第二ボタンは予約済みなのが残念やけど」
「まあ、そこは花歩に譲ってあげてや」と、つかさが口を挟む。
「分かってるって! ずっと慕ってきた先輩と涙の別れってのもええよね。
 楓のところはそういうのないん?」

 振られた水泳部の楓は、困ったように苦笑した。

「うちは普通っていうか。仲悪くはないけど、そこまで良くもなかったっていうか……。
 スクールアイドル部みたいに、みんなで遊びに行ったりしたの、少しうらやましい」
「んー……そうやな。
 あたし、最初はあんまり先輩に拘束されたくないなーって思ってたんやけど。
 実際遊んでみるとめっちゃ楽しかった」

 つかさ達のそんな会話を、夕理は黙って聞いている。
 無理してまで話に混ざる意味はないし、三年生の話となるとなおさら加わりづらい。
 小都子にべったり過ぎただろうか……と少々の反省を浮かべていると、スマホが鳴った。

「あれ、広町先輩からや」
「おっ、何何? イケメン部長から後輩へのメッセージ?」

 奈々が興味津々で首を突っ込んでくるが、同じくスマホを出したつかさが首をひねる。

「あたしには来てへんで」
「ええ!? 卒業の日に天名さんだけ特別扱い!?」
「そ、そんなことがあるはずは……」

 焦って本文を開く夕理だが、冒頭の数行を読んで納得した。

「私とだけいまいち距離が縮まらなかったから、最後に一言やって」
「あー。確かに夕理だけ、部長さんの家にも行かへんままやろ」
「べ、別に行く用事もなかったし……」
「つかさは行ったんや! どんな話したの?」

 奈々の好奇心はつかさへと向き、向けられた側が言葉を濁している間に、夕理は一人でメッセージを読む。

『夕理、今までほんまにありがとう。
 誰も曲を作れなかったうちの部で、お前は奇跡みたいに現れた救世主やった。
 活動にもいつも真剣で、私も何度学ばせてもらったか分からへん。
 小都子のこと、くれぐれもよろしく頼むで』

(広町先輩……)

 自分の方こそ、こんな面倒くさい部員にめげずに付き合ってくれて、どれだけ感謝していることか。
 返事を書きたいが、薄っぺらいお世辞は言いたくない。
 一生懸命に考える夕理を、同じ中学の子たちが温かい目で見ながら、電車は普段と変わらず走っていく。


 *   *   *


『私は当たり前のことをしただけです。小都子先輩のことも言われるまでもありません。
 ただ、部活動をするのが初めての私には、広町先輩は初めての部長で。
 そして本当に良い部長だったということは、強く断言しておきます。
 今までもこれからも、スクールアイドル部は私の宝物です』

 自分の部屋で、夕理からのメッセージを何度も読み返す。
 泣きはしないけれど、頬が緩むのは止められなかった。

 卒業式は十時から。
 朝の時間をのんびり過ごす立火に、別のメッセージが届く。
 晴からのものだった。

『お陰様で面白かったですよ』

 晴が言うからには、その面白いはfunnyではなくinterestingの方なのだろう。
 今は教室にいるのだろうか。
 返事を求めてはいないのだろうけど、何となく会話してみる。

『何やかんやで、晴と話した時間が一番長かった気がするなあ』
『したのは部の運営の話でしょう』
『そうなんやけど、私は晴がいてこその部長やったからな』

 光と影、それぞれの柱で今年度のWestaは成り立った。
 次は晴も最上級生になって、黒子に徹してばかりもいられなくなる。
 だからこそ、こんなメッセージを送ってきたのかもしれない。

『お前みたいなやつに会うことは二度とないんやろな。
 それくらい、晴は面白いやつやったで』
『部長みたいな人は大阪には大勢いそうですね。でも』

 晴にしては珍しく、少し間が開いた。
 いぶかしんだ立火の目が、ようやく表示された文章に大きく見開かれる。

『私をここまで信頼してくれる人は、もう現れないでしょう』


 *   *   *


「……あんまり、実感がないで」

 バスに揺られながらの勇魚の呟きに、そうやね……と返す花歩も、どこか上の空だ。
 立火も桜夜も、今日で本当に卒業してしまう。
 数日前まで一緒にいただけに、そんな気持ちになるのも分かるが……
 今は姫水が、二人を元気づける役だった。

「私は楽しみよ。生まれて初めての、まともな卒業式だもの」
「え、姫ちゃんそうなん?」
「小学校では冷めてて、中学では病気の真っ最中だったから。
 そういえば……一年前は、勇魚ちゃんに心配ばかりかけちゃったわね」
「う、ううん、姫ちゃんは悪ないで!」

 一年前、長居中学校の卒業式。勇魚の頭は会えない幼なじみで一杯だった。
 帰宅してからの大事件は無事解決したけれど、卒業式の印象は薄くなってしまった。
 そして花歩はそういう事情すらなく、ただ何となく友達と別れ、何となく卒業した記憶しかない。
 少し悔いの残る二人の顔に、姫水は優しく微笑む。

「私たちが主役の式ではないけれど。でも三人で一緒に参加できる、最初で最後の卒業式よ」
「そうやね……うちらが主役になるときは、姫ちゃんとは別々なんや」
「それに花歩ちゃんも、涙をこらえるような卒業式は初めてなんじゃない?」
「あ、あはは。確かにそうかも」

 泣くつもりはない。必ず我慢して笑顔で見送るつもりだけれど。
 そこまで思える先輩と別れることは、確かに花歩は初めての経験だった。
 寂しさが実感として湧き上がりながら、それでも前を向く友人たちに、姫水はほっとして雑談に切り替える。

「芽生さんのところはもう終わったんだっけ?」
「うん、この前。あっちは卒業ライブなんて、そもそも許可してもらえへんって」
「あはは、真面目な学校やもんね!」
「せやから私たちのこと、少しうらやましいって言うてた」

 今日のライブは特に許可は取っていない。
 別に許可なんてなくても、場のノリで祝う分には許される、適当で自由な校風。
 入学式のライブの思い出を姫水に話しながら、到着したバスから降りる。
 あの日と対になる一幕を奏でるため、一年生たちは足取りも強く校舎へと向かう。


 *   *   *


「忍、ほんまに手伝うことない?」
「大丈夫やって! 式は生徒会に任せて、小都子は先輩のことだけ考えて」

 ホームルーム後、小都子はそう拒まれてしまった。
 頼ってもらえないとそれはそれで寂しいなと、内心で苦笑する。
 まあ、来月からは部長が忙しくなって、他人の世話どころではないのかもしれないけれど。

 今日は一時間だけ授業を受けてから卒業式。その後は帰宅してテスト勉強だ。
 やはり仲の良い先輩がいるのといないのとで、クラスの中は温度差が大きい。
 式はどうでもいいとばかりに、参考書を広げている子もいる。
 だが何人かは心配そうに、小都子へ話しかけてきた。

「桜夜先輩、もうすぐ本命の合格発表やろ?」
「うん、九時に発表。私は祈るしかできひんのやけどね」
「ラブライブに出たせいで落ちた、とか言われるのは嫌やな」
「ちょっと! そういうアンタが言うてるやんけ!」
「え、ご、ごめん」

 クラスメイトに怒る忍をまあまあとなだめていると、教師が来て授業を始めた。

「はい、卒業式のことは忘れて集中!」

 現代文の講義の間に、合格発表の時間は過ぎる。
 真面目な小都子は花歩たちと違って、授業中にスマホを触るわけにもいかない。
 やたら長く感じる授業に耐え、終わると同時に急いで確認すると――

『ドンマイドンマイ』

(あかんかったか……)

 落ち込む小都子を、周囲のクラスメイトが慰める。
 やはり晴の予測は正確で、完璧なハッピーエンドはまだ来なかった。
 桜夜の戦いは、卒業後にもう少し続くのだ。

(けど私たちはもう手伝われへん。せめて精一杯明るく送らないと)

 そう決意すると同時に、校内には放送が響いた。

『在校生は体育館へ移動してください』

 動き出した校内に、小都子がふと窓の外を見ると――。


 *   *   *


「ほなお母ちゃん、また後で」
「うん、お友達とも思い残すことがないようにね」

 母と一緒に登校してきた立火は、昇降口で別れる。
 保護者は体育館へ、卒業生は一度教室に集まる手はずだ。
 と、窓から見えたのか、小都子が息せき切って外に出てきた。

(おっ、小都子)

 目が合うが、言葉は式の後で交わせばよいと、今は視線での挨拶に留める。
 横を通り過ぎた小都子は、そのまま母のところへ駆け寄った。

「おばさま! 本日は良いお日柄で」
「あら小都子ちゃん。今まで立火を支えてくれて、ほんまにありがとうね」
「とんでもない。私こそ先輩にはお世話になりっぱなしで……」

 そんな会話を背後に聞きながら、立火は微笑んで教室へ向かう。

 適当な学校なのでリハーサルなどもなく、式はぶっつけ本番だ。
 久々に会うクラスメイトたちは、全国大会を堂々と戦った立火に称賛を送った。
 席に着くと、景子が隣で仏頂面をしている。

「くそう。悔しいけど面白かったで」
「最後くらい素直に誉めたらどうなんや。未波はどうやった?」
「恥ずかしくて見てられへんかった。共感性羞恥ってやつ」
「はっはっは。あれを恥ずかしげもなくやってのけた、私たちのメンタルって最強やろ」
「物は言いようやなあ」

 と、立火の視界の隅に、ツインテールがおずおずと入ってきた。
 先ほど本命校に連敗した桜夜は、相方にではなく、その友人にヘラヘラと笑いかける。

「福家さん、受験はどうやったん? 苦戦してたって聞いたけど」
「え、私? とっくに受かったで」
「何でや! この裏切り者!」
「いや別に同盟組んでへんし……」

 呆れる景子の前で、桜夜は立火の机に突っ伏して拳を打ち付けた。

「滑り止めしか受かってへんの私だけや! 後輩の前に出るのが恥ずかしい!」
「そんなお前でも、小都子たちは真心からお祝いしようとしてくれてるんやで。
 というか、結局どうするんや。名古屋の家探し、早よ始めたいんやけど」
「ううう……ママと相談するから……」

 立火に答えて、桜夜はよろよろと隣のクラスへ戻っていく。
 扉を開けたところで、その六組からの声が五組にも聞こえた。

『お別れ会は三時集合! 場所は全員にメッセ送ったからー!』
「……あっちのクラスはマメやなあ」
「うちのクラス、まとめる奴がいてへんからな」

 ぼやく景子と未波に、立火は笑って肩をすくめた。

「まっ、式が終わりが縁の切れ目ってのも、さっぱりしててええやろ」
「そうやなー。もうお互い会うこともないやろうし」
「ほんま、立火と景子のせいで、騒々しい毎日やったで」

 憎まれ口を叩き合いながら、三年五組の生徒たちは担任が来るのを待つ。


 六組に戻った桜夜に、恵が心配そうに声をかけた。

「桜夜ちゃん、さっきの連絡聞こえた?」
「聞こえた。あーあ、お別れ会もハッピーな気分で出たかったなあ」
「後期も駄目なら滑り止めに行くだけの話やろ。そのための滑り止めやないか」
「そうなんやけど、いまいち決心がつかなくて……」

 叶絵に言われても優柔不断な態度に、元部員は軽く溜息をつく。

「泉先輩も、いっそお前を部長に指名したら良かったのにな。
 そうすれば少しは決断力も鍛えられたのに」
「もー、無茶言わんといてや」
「あはは、でもそうなったら、どんなWestaになってたんやろうね」

 恵の言葉に想像を浮かべていると、担任がやってきた。
 最後のホームルームで皆が話を聞く中、桜夜は一人だけ肩身が狭い。
 が、担任が特別に声をかけたのは桜夜に対してだった。

「木ノ川は大したもんやったなあ。あんな大舞台で堂々としてて」
「あ、ありがとうございます。でも受験はこの有様でして、えへへ……」
「確かにそっちはもう一頑張りやけど、だからって部活での活躍に変わりはないやろ」
「………! は、はい!」
「そうやで桜夜ちゃん! あのアキバドームで、最高に楽しそうやった!」

 後ろの席から恵の声が飛び、叶絵が無言で拍手する。
 すぐにクラス中が手を叩き、幸せそうに照れている、いつもの桜夜の姿があった。
 担任も満足して、慣れ親しんだ教室に別れを告げさせる。

「さ、お別れ会もあることやし、話はこれくらいで。みんな体育館に移動や」


 *   *   *


『それでは、卒業生の入場です』

 生徒会のアナウンスに招かれ、体育館へ足を踏み入れていく。
 保護者と在校生たちの拍手の中、四組までは普通の入場。
 だが五組と六組が並んで入ると、一気に歓声が響き渡った。

『立火せんぱーい!』
『桜夜先輩! おめでとうございまーす!』

(去年より大きなったなあ……)

 一年前は立火たち自身が、卒業する泉たちへ歓声を送っていたけれど。
 今年の声援は明らかに大きい。そして来年は、もっと大きくなるはずだ。
 立火の視界の端に、ぶんぶんと手を振る花歩を見つけて、笑顔で振り返す。

 着席した三年生の前で、式は始まった。

(最後くらい、偉い人の話も真面目に聞くか)

 どうせ半分寝ている桜夜の分もと、立火は来賓の言葉を耳に刻む。
 続く校長の話の中で、「今年度は全国大会まで進んだ部活動もあり……」と、少し触れてくれたのが嬉しかった。

『在校生送辞。生徒会長、樋口忍』
「はい!」

 忍もいつぞやのように小都子小都子とは言わず、真面目に卒業生へ言葉を贈ってくれた。
 今後も生徒会とWestaは、良好な関係であることを立火は祈る。

 前会長の答辞の後、卒業証書授与。
 生徒数が多いので、壇上で校長と教頭から渡されるのは2クラスだけだ。
 くじ引きに外れた五組は、端の方で担任から受け取ったが……

「立火先輩、最後まで素敵ですー!」
「その凜々しいお姿、一生忘れません!」

 在校生の席と近いおかげで、黄色い声を浴びながら受け取ることができた。
 一緒にもらった筒に大事に入れて、席に戻り校歌斉唱。

『世界に繋がる浪花の港 開く口たる住之江に――』

(あ……姫水や)

 姫水にとっても最後となる校歌。美しいだけでなく、魂を込めた歌声が聞こえた。
 こんなに上手いんやから、歌の仕事もしたらええのに、なんて思いつつ、立火も負けじと声を響かせる。
 歌の終わりとともに式典は終了し、盛大な拍手が体育館に満ちた。


「いやー終わった終わった」
「ほなな立火」
「ああ……」

 住女らしくその場で自由解散。卒業生と在校生、保護者が混ざって喋りながら、三々五々体育館を出て行く。
 だがWestaにはこの後が本番だ。着替えるため、急いで校舎に向かう小都子たちが見えた。

「……なあ、景子、未波」

 卒業式ライブの宣伝はしていない。客を集めるのは趣旨と違うから。
 必要なのは立火と桜夜だけで、あとは一期一会。
 その場に通りかかった誰かが観客でいいと、小都子には言われていたが……。

「後で、少し時間ある?」

 やはりどうしても、この二人にだけは見て欲しくなった。


 *   *   *


「もう一枚! もう一枚だけいいですか!」
「ちょっと奈々ー。後つかえてんねんでー!」
「ううっ、ここまでか……お二人がいる住女に入って良かったです!」

 体育館を出た立火と桜夜はファンに囲まれ、写真撮影や握手に応じて、それぞれ別れを惜しまれた。
 一段落ついたところで、近くで待っている大人たちに声をかける。

「お母ちゃん、お待たせー」
「二人で何の話してたん?」
「うちの娘が迷惑かけてすいませんて、広町さんに謝ってたとこや!」
「うぐっ」

 ぴしっとしたキャリアウーマンといった印象の人が、桜夜の母親。
 後ろめたそうな娘の前で、立火に向けても頭を下げる。

「この期に及んで進路が決まらへんなんて、立火ちゃんもほんまごめんね」
「いえいえ、こういう桜夜にはもう慣れましたから」
「これからも迷惑かけると思うけど、うちの娘をお願いするで。
 こら桜夜! 進学か浪人か、決めないと立火ちゃん困るやろ!」
「ま、まあまあ木ノ川さん。後期試験の結果が出てからでも」
「そんなん待ってたら、名古屋でいい物件がなくなるやないの。これ以上この子を甘やかしたらあかん!」

 なだめる立火の母に、そう反論する桜夜の母には、今まで甘やかしたことへの後悔が見える。
 泣きそうな娘と苦笑する娘の前で、立火の母は優しく語りかけた。

「決めるのは桜夜ちゃんやけど……ただ、うちのお婆ちゃん言うてたで。
 『立火は静かなの苦手やから、桜夜が一緒やったら賑やかで安心やなあ』って」
「お婆ちゃんが……」
「な、なんやもう。婆ちゃん、いつまで私のこと子供と思ってるんや」

 恥ずかしそうな立火だが、最初に大阪を出ろと言った祖母だけに、余計に心配なのだろう。
 今頃は広町家で、お祝いのたこ焼きを準備してくれている。
 その姿を思い、桜夜の心は一気に固まった。

「決めた。他が全滅したら、潔く滑り止めに行く!
 おばちゃんもお婆ちゃんも、立火のことは安心して私に任せてや!」
「桜夜ちゃん……」
「お前に任される私とちゃうわと言いたいけど、でも、ええんやな」

 言いながらもほっとしたような相方に、桜夜は強くうなずきその手を握る。

「でも本命は諦めてへんからね。私が勉強してる間に、住むとこ探しといて!」
「分かった。安くてええとこ見つけとくで」
「……全く、卒業式が終わってようやくなんてねえ」

 一応は決断できた娘に、そっと涙をぬぐう桜夜母である。
 話を終えた立火がふと見渡すと、景子も未波も恵も、部の後輩たちに別れを告げていた。
 そして叶絵は、道を違えた部を見届けるためじっと待っている。
 ポケットに振動を感じ、スマホを見た立火は顔を上げた。

「――準備ができたみたいや。後輩たちの、最後の贈り物を受け取りにいくで」


 *   *   *


 少し前、部室へ行った小都子たちは衣装を取り出していた。

「あの分やとファンサービスに結構かかりそうや。急がなくても大丈夫やろ」

 晴がそう言うので、この一年間の衣装のうちから、自分が選んだものを仲間たちにも見せる。

「私は、やっぱりこれやねえ」

 髪をほどいた小都子が掲げたのは、予備予選『パステル色のセレナーデ』のシンプルなドレス。
 後輩たちに刺激され、初めて自ら前に出ることができた。
 あれがなければ、自信をもって部長を引き継ぐことはなかったかもしれない。

「私たちは、やっぱりデビューが思い出深いです」
「うちは特に苦労しましたから!」

 花歩と勇魚は文化祭と京都戦の『フラワー・フィッシュ・フレンド』。
 この花の衣装を着たときがピークだったと、今は言わざるを得ない花歩だけれど、くじけず次を目指して再び身にまとう。
 そして勇魚のデビュー衣装は、『Supreme Love』の使い回し。桜夜の分も、今日は可愛く楽しく踊ろう。

「夕理ちゃんは……それなんやね」
「はい。失敗であっても、私の大事な一歩でしたから」

 小都子の前で、夕理が手にするのはファーストライブ『若葉の露に映りて』。
 転んで挫折して、なのに先輩たちは、難儀な後輩を真摯に導いてくれた。

 皆がバラバラな恰好の中で、姫水とつかさだけはお揃いだった。

「つかさ、顔が緩んでるわよ」
「え、ええやろ別にー。あたしは初センターやったから当然これやけど、姫水も選んでくれたんやな」
「初めて私が、現実の中で行ったライブだったもの」

 地区予選『Dueling Girls!』。バトンと留め具はないが、お揃いの指輪は今も輝いている。
 今日の夕理は、そんな光景にも胸は痛まず……
 お互い思い合っている二人を、自然と嬉しく感じることができた。

「過去の衣装ばかりやな。バランス的に最新のを選んで正解やった」

 理屈っぽく言う晴の衣装は、集大成の全国大会『オール・ザッツ・ファニー・デイズ』。
 もちろん黒子の服ではなく、立火の赤いピエロ服を拝借したものだ。



「少しサイズが大きいが、まあ何とかなるやろ」
「晴先輩って、なんやかんやで部長のこと大好きですよね!」

 花歩からにこにこと言われて、晴の眉がぴくりと動いたが、直接は答えず着替え始める。
 準備が完了したところで小都子に促した。

「そろそろ二人に連絡してええか」
「そうやね。みんな、思いっきり賑やかに卒業をお祝いするで!」
『はいっ!』

 円陣は組まず、在校生たちは部室を出ていく。
 新たな円陣の言葉を、小都子はまだ考えていない。
 立火と同じく、新入生を集めて、次のWestaの形ができたときに決めるつもりだ。
 今から行うライブは、それに向けてのスタートでもある――。


 *   *   *


 場所は入学式の歓迎ライブと同じ、校門から少し入った場所。
 様々な衣装に身を包んだWestaが、二人の客を待っていた。
 何人かの生徒や保護者が、何かあるのかと遠巻きに見ている。

(みんな……)

 胸を詰まらせながら、立火と桜夜はメンバーたちの正面に立つ。
 その脇には母親と友人たち。
 そして立火は振り返ると、周囲へ卒業証書の筒を振った。

「これから新たなWestaが、私たち二人をライブで送ってくれるんや!
 近くにいる人は何かの縁、良かったら見ていってや!」
『おお!』

 遠巻きにしていた者も、新たに通りがかった者も、嬉しそうに集まってきた。
 総勢二十人ほどの観客の前で、小都子が優雅にお辞儀をする。

「立火先輩、桜夜先輩。あなた方から受けたご恩は、言葉では表しきれません。
 せやからスクールアイドルらしいやり方で、伝えさせていただきます!」

 挨拶の間に晴が少し外れ、ノートPCの再生ボタンを押して戻る。
 彼女がメンバー内にいるので、撮影する者は誰もいない。
 ただこの場限りの、卒業祝いのためだけのライブ。
 流れる前奏と同時に、七人の後輩は声を合わせた。

『新生Westaの最初の曲、”私たちらしい別れ方”!』



前の話 次の話 目次へ 感想はこちらへ