マウスを作るのに、いったいどのくらいの時間が必要なのだろうか。
「今日も私よりマウスを選んだわね」
家族批判にもめげず驀進する我がマウス 人生
世界一になるまでの日々を真実のままに記録してみることにした。
2002年 6月
|
2002年6月23日(日) ■時差ぼけ ようやく復活。時差ぼけを直すために秋葉原を散策。RD6000を購入。 ■RoboOne 8月10日かまであと7週間。そろそろ気合を入れないと間に合わなくなる。今回はイトーレイネツ(株)のサーボブラケットを使用する。前回は秋月のユニバーサル基板をベースにしたが、剛性不足のため、重心をかなり移動しないと片足が浮き上がらなかった。今回は1.5mm厚のアルミシートをベースにまとめる。朝から板金加工と塗装。近くホームセンターと秋葉原を往復して不足部品を購入。忙しい一日であった。 ■初心者講座 久しぶりにBasicMouseをいじる。壊れていないことを確認。16区間直線走行を電池がなくなるまで繰り返す。やっぱりマウスは面白い。わざと壁を狭めて意地悪をする。ちゃんと壁をよけて走行する。かわいいものだ。ビールを飲みながら次の作戦を考える。 帰宅:会社休み ロボット工作:16時間 家事手伝い:0時間 |
||
|
2002年6月24日(月) ■短い一日 私用で会社を休み。いろいろと忙しい日だった。結局、ロボット工作に確保できた時間は4時間だけだった。土曜日まではまとまった時間は取れそうにない。こつこつやるしかない。 ■RoboOne 胴体を全面的に作り変えた。昨日の写真と あまり変わっていないように見えるが、胴体の幅を全体的に10mmほど絞り込んだ。ダイエット成功である。これで筐体の骨格はできた。次は飾り付けといきたいところだが、ぐっと我慢して、次はCPUボードの作成である。まだ歩けるか確証はない。 ■初心者講座 マウスとRoboOneは日替わりでやることにする。 帰宅:会社休み ロボット工作:4時間 家事手伝い:0時間 |
||
2002年6月25日(火) ■忙しい 平日はさすがに厳しい。帰宅がこの時間だと知的作業はできない。すぐに寝ようかと思ったが継続こそ力なり。部品を並べて遊ぶ。 ■RoboOne CPUボードの部品配置をおこなった。開発時間を少しでも短縮するためにCPUボードは初心者講座と同じ秋月のTinyH8ボード。無線装置はラジコン用のものを流用する予定。まだ部品を並べただけ… ■初心者講座 明日こそ… と思っているのだが、何時に帰ってこれるか… 帰宅:23時 ロボット工作:0.5時間 家事手伝い:0時間 |
|||
2002年6月26日(水) ■忙しい2 今日も何のできなったが、日記だけは継続することにする。 ■RoboOne 名前を「Metallic Fighter]決定した。直訳すると「金属の戦士」。まだ自立していない。 ■初心者講座 2人の方から自力で動かしたとメールを頂いた。これから進めるセンサ調整や迷路解析方法は基本的にはロボコンマガジンに連載したものと同じものです。早く作りたい方は、本も参考にしていただくと助かります。本の連載と違うのは双方向であることです。本では一方的にこちらから情報を出しただけですが、WEBでは、読者から質問をうけ、それにあわせて内容を修正することが可能です。ご質問がある方は掲示板まで… |