Top Ka1 Ka2短 Ka2中 痕短 痕中 痕長 ONE短 ONE中 家計 月姫 Ka3短 Ka3中 Ka3超短 Ka4小 Ka4本 オリ肉 Ka5短 CLA1短 ONE2 Ka5中 CLA1中 オリ2 オリ3 Ka6小 Ka6本 AIR オリ4掌 オリ4短

○RM さん

01 しらゆめ (採点:10)
この作品を表すのに面白かったではたりないような気がします。感動しました。たしかにオチは読めたのですが、読めても直、作品に没頭させる勢いと綺麗な文章、どれもこれもホントに最高でした。

03 Nの意見 (採点:6)
独自世界がとてもよかったです。ただ、独自世界観は一級なのに、それを生かしきれて居ないような気がしました。それを生かしきれて言えば、もっともっと面白かっただろうなっと思うと惜しく思います

04 クロ (採点:10)
感動をありがとうございます。とてもとても心に響きました。ホントにそれ以外に言葉が見つかりません。とても綺麗でやさしい雰囲気で、大好きです。

07 空は暁の果て (採点:9)
ド青春って感じで、とても面白かったです。
甘甘な訳ではなく、すっきりと仕上がっていて、尚且つ思春期特有の感情を巧く表せていたと思います。
ただ、もう少し何かほしかったかな〜っという思いもありますね。
そのもう一つがあれば、もっともっともっと面白くなったなぁ、惜しいなぁと思います。

08 Go on, dogs. (採点:10)
 とても面白かったです。犬と人の信頼。相棒と呼べる存在。いや〜熱いです!! これからのリョウと皓太の道にどんな苦難があろうとも、きっと乗り越えていけると思わずには居られませんでした。
 ただ、少し気になった点なのですが、専門用語があって少しわかりにくかった箇所があるなと言うのと、最後の朝見の一言「参ったな〜」の件ですが最後の「!」はなくし、呟くようにポツリと言った方が朝見の心情がよく現せていたのではないかと思います。まぁ、これは好き嫌いでしょうから、気にするほどのことでもないのでしょうが、若干気になったので書かせて頂きました。

11 誰も知らないお話 (採点:10)
とても面白かったです!!
特にオチがいい!!
ただ、オチが僕の推測通りなら、奇抜であるだけに、少しわかりにくかったかなっと思いました。けど、2回ほど、読み直して真実がわかった時は、なるほど!! と思いました

12 ラストパス (採点:7)
ジャンル訳でもあるように、思春期真っ只中って感じがとても巧く表せていると思います。ただ、もう少し何かがほしかったとも思いました。最後のオチですが、なんとうか中途半端な印象を受けたもので。

16 オセロ (採点:10)
僭越ながら、この作品の感想については一言で済まさせて頂きます。その理由は面白くなかったからではありません。その逆だからです。だから一言なのです。
とても感動しました。感動をありがとうございました

23 モノクローム (採点:10)
とても面白かったです!! 色のない世界、意味しかない世界。綺麗ではない世界。そんな世界に生きて、そんな世界にしか居られないことに気づいて、それを悲しむ。その想いも、もしかしたら綺麗なものなのかもしれませんね。

27 掃除はきちんとやりましょう (採点:7)
面白かったです。でも、何故かONEを思い出しましたOTL

28 サクラ (採点:8)
ふむふむぅ、とても面白かったです。そして興味深かったです。これは桜に憑かれた親子の話ってことでしょうか。

31 雪が舞い落ちる。 (採点:7)
文章は大好きです。ただ、これは文章というより詩と文章の中間に位置するのではないかと、思います。ちょっと抽象的過ぎるような気がしました。

34 五万五千三百七十八番のお姉ちゃんへ (採点:10)
優子が残した手紙……それはとても気高い想いが詰まった手紙だったのではと、思います。そして、だからこそ、とても悲しい手紙でもあると。優しい子。優しすぎた子。とても心に響きました。

37 水槽の中の吸血鬼 (採点:9)
とても面白かったです。子供の頃に読んだ本を読んでるような懐かしい、切ない気持ちになりました。

39 不味しんぼ (採点:10)
ちょっとしたブラックジョークを味付けしたパロディでとても面白かったです。

戻る