Top Ka1 Ka2短 Ka2中 痕短 痕中 痕長 ONE短 ONE中 家計 月姫 Ka3短 Ka3中 Ka3超短 Ka4小 Ka4本 オリ肉 Ka5短 CLA1短 ONE2 Ka5中 CLA1中 オリ2 オリ3 Ka6小 Ka6本 AIR オリ4掌 オリ4短

○proofreader さん

001 エターナリズム (採点:6)
えっと……困るなあ。いろんな意味で。
城島って、誰ですかこの漢は。社会福祉団体エターナルって。
出だし読んだとき、最近流行りのへたれかと思いきや、この展開。
この突拍子も無い発想は、賞賛に値します。発想だけじゃなく、展開や描写も結構丁寧な作りだし。
ただ、これ、ONEかと言われるとちょっと……いや、笑った……むしろ感動した、けど。特に最後の詩子がいい味。
困るなあ。まあ、本編の設定から大分かけ離れてるってことで、大幅減点としときます。少なくとも司は茜に未練はなかったはずだし。憧れの先生ってのが公式設定かどうかはおいとくとしても。

002 彼女の理 (採点:7)
正直、上手いと思う。ここまで椎名繭をそれらしく書ける人は、そうはいないだろう。
みあの造詣もよく、違和感がなかった。
ただまあ、話としてはゲームのエピローグを詳しく描写して、ちょっと付け加えただけとも言える。付け加えた部分がまたよくできてたけど、目をみはるという程でもないし。
一節の地の文で、繭の一人称と三人称がごっちゃになってたけど、これはまあ見逃せる範囲か。

理とか言うと、NOCTURNEを思い出すなあ。なんかの曲でしたっけ。

003 Fragment (採点:5)
うがぁ……微妙だなあ。こんな風に変えちゃいましたか。
悪くはないと思いますが。ちょっと無理矛盾大きいかなあ。全編にわたって説明ばかりだし。事情を書くんじゃなく、キャラを書いて欲しかった。

004 いつか、その日の為に (採点:5)
あれ、これもか? 司(仮名)が茜に気があったのは、デフォなの?
とりあえず、これはちょい無理やりかなあ。実際の内容はともかく、話の展開自体はよくあるし。こういう話にするなら、もっとコメディに重点を置いたほうがいいかも。

005 マジカル☆ワードを唱えよう (採点:6)
プリティ☆澪はよかったんだけど。
話の展開自体はベタベタで、マジカル☆ワードってのも名前は多少違えど使い古されたネタだし。
もっと見せ方に工夫があれば。

006 すてるす同盟 (採点:6)
ギャグ、かなあ。笑ったことは笑ったけど。
後から欲張りすぎて、かえって中途半端になったような。

007 とある騎士の物語 (採点:5)
子供の名前は「のえる」ってオチ?
まあ、キャラの造詣はよかったし、悪い話じゃないとは思うんだけど。
こういう変り種は、強引な設定を受け入れられなかったら辛いなあ。

008 Search for (採点:8)
変り種が変り種じゃない罠。前のよりは受け入れられますけど。
構成が絶妙。思わず猫に萌えてしまったじゃないですか。どうしてくれるんですか。
ただ、文章はアラが目立つ。構成だけじゃなく校正もしっかりね、とオチをつけてみる。
特に、
>「だけら、なに?」
は痛かった。エクスクラメーションマークも使いすぎ。後、Kanonネタは微妙。
最後の前世云々は、何か元ネタがあるんでしょうか。 猫=みさお? さすがにそれはないか。

009 Replica (採点:1)
あー、どっかで似たような話読んだなあ。つまりは、ONEじゃなくてもいいわけで。
たぶん、たくさんの人からRRだと突っ込まれることでしょう。

010 NOISY SILENCE (採点:1)
んーー……。技巧に走りすぎて、結局何が書きたかったのか分からん。
そういう話だ、と考えることはできるだろうけど、それが無意味に思える。
いや、ほんとに何の意味があったのか。わざわざONEの世界を壊してまで。

011 その果ての雨 (採点:5)
すえう……どこの方言だろう。いや、EとRを打ち間違えただけだろうけど、笑ってしまったので。
他にもひとつ素朴な疑問が。浩平の家の表札って、折原なんだろうか。小坂じゃなくて。

しかしなるほど、走馬灯ですか。面白い趣向でしたが、結局はシナリオなぞってるだけになってるのは残念。というか、浩平が帰ってきた後、浩平と出会った頃より楽しい思い出がなかったってーのも悲しい話。

012 曇り色の時間 (採点:7)
んー。こういうのは嫌いじゃない。嫌いじゃないが……んー。
これだけ? というのが正直な感想。これなら別に、中編じゃなくてもいいよなー、と。

013 『夕日の少年』 (採点:2)
ノスタルジー、かなあ。
それはそうと、このいろんな話によく出てくる氷上もどきはなんとかならんかなあ。都合のいいように作り変えるにもほどがあると思うんだが。
文章も、洗練されてないような印象を受けた。いくらか文法ミスが目立ったし。

014 風の辿り着く場所 −Eternal Happiness− (採点:3)
どうでもいい細かいことだけど、点字の年賀状は、「あけめして」になってたはず。
短いセンテンスで改行を挟む文章は、批判もあるかも知れないけど、ここまでくれば作者の個性として受け入れられると思う。いくつか文法ミスがあったけど。

で、まあ、話の方なんだけど。展開が安易過ぎます。ところどころの説得力に欠ける。
とりあえず、雪見があの状態のみさきを放って行く、なんてことはまずありえないかと。

しかし、また氷上もどきか……。

015 その手を離す、その日まで。 (採点:7)
このタイプの補完SSは、それこそ巷に溢れてるからなあ。悪くはないんだけど、こんぺじゃ辛いかも。
せめて文章にもっと魅力があれば。今のままじゃ埋もれてしまう。
ただ、
> 自分の涙は、後で拭けばいい。
この一文がとても気に入ったので、+1点。

016 二人が刻む永遠 (採点:7)
なんか、多いな。
このテーマも正直語り尽くされてるとは思う。新鮮味がない。ただ、後日談はちょっと気に入った。
誤字脱字が若干数。

017 欲深な微睡 (採点:1)
いや、こんぺでキャラの名前だけ借りたオリジナル出されても。
それでなくとも、誤字脱字等の文法ミスが多すぎます。ただでさえ硬い文章なのに、つっかえつっかえ読まされるんじゃストレスたまってしょうがない。

018 この世界は (採点:8)
ピアノに造詣ないもんで、ちょっと分からない部分もありましたが。けどまあ、楽しめました。この詩子なら納得できます。
茜の長台詞は何とかしたほうがよかったかも。

019 トライ (採点:3)
住井が氷上に頼まれて裏でいろいろ動いた、ってとこまでは面白かった。
でも、サブキャラにいろいろ持たせすぎたせいで、非常に嘘っぽく、陳腐に仕上がったと思う。

020 Requiebros(愛の言葉) (採点:5)
いろんな意味で、微妙。
話の展開自体は、悪くは無いけど似たようなほかの話と比べると、文章も含めて埋もれてしまうレベル。
この手の話だと、曲名と素敵という言葉だけじゃあ、読者には伝わりません。
そして最後。コンクールで課題曲以外のものを弾いたらどうなるか、ちゃんと考えたんでしょうか? 安易過ぎ。先も書いたとおり、素敵だけじゃあどの程度の演奏かも分からないし、実際最後まで弾けるかどうかも怪しいし、観客からそんなに拍手喝采浴びるとは考えられない。

021 夏ノ空ニ夢ハ初マリ (採点:1)
浩平じゃねー。というか、本当にONEやったのかどうかもあやしいんですが。手法が悪かったかな。話にも魅力なし。
文章も、少なくとも読者のことを考えたものじゃない。あと、誤字がいくつか。

022 はやく昔になればいい (採点:6)
タイトルで引き込まれた作品。内容もそれに沿ってる。
ただ、意欲と自信と文章力は認めるけれども……これ、思いっきり賛否分かれるだろうなあ。
話としては大嫌いだけど、文章から構成から心理描写から、評価せざるを得ない。
後、誤字などの文法ミスが結構残ってる。

023 世界は終わり、或いは始まる。 (採点:8)
これはまた……度肝を抜かれたというか。「みずか」をこう解釈するとは。
ときどき挟まれる時系列にも意味があって、それがまたうまくまとまってる。
ただ、似たようなSFをどっかで読んだような気もする。
後、長森の台詞に無理やり「だよ」をつけようとして、変な言葉になってるのは困りもの。

024 【呪いの唄】 (採点:8)
純愛、かなあ?
ダークものとしては展開がありきたりだけど、まあよく書けてる。ただ途中で展開読めた分、震えるような感覚があまりなかった。こういうのは怖がらせてなんぼ、という気がしますし。
長森の事情のあたり、あまり詳しく書かなかったのは、成功してるかな。伏線も活きてるし。これ以上書くと、嫌悪感が先にくるだろうし。

025 もういいよ (採点:7)
んー、締めの文はもうちょっと考えた方がよかったかも知れない。
文章作法云々については誰かが書いてくれるでしょう。
で、話はよかった。サブキャラメインの話となると、説得力に欠けるものが多い中、ちゃんと考えられてたし。後は、もっと読ませるための文章が書ければ、といったとこで。

026 ダンスインザダーク (採点:7)
うーん。惜しい。ダークとしてはオーソドックスかなあ。一箇所すごい誤字があったし。
まあ浩平が、みさき先輩の目が見えるようになったからといって捨てるとは思えない、というのは置いとくとしても。
ラストはいいんだけど、その手前、何か一味ほしかったかなあ。

027 埋もれた夢に、あなたはいない (採点:6)
んー。表現がくどくて、かえって話に入り込めない。
話自体はよく書けてたと思うけど、面白くともなんともなかったしなあ。
後、誤字が少し。

028 歩いて帰ろう (採点:1)
表現が冗長に思える。読点も少なくて読みにくいし。どうも読ませるための文章に思えないなあ。長く硬い言い回しをすればいい、というものではないかと。誤字等、文法ミスが結構ある。
とりあえず、司がなぜみずかとえいえんにいたのかの納得いく説明を希望。そこも含めて、展開が安易すぎ。

029 澪とみさきと長森と (採点:2)
ギャグ? え、どこがですか? ああ、シリアス・ギャグ……え?
なんというか、平坦な話。結局のところ、澪とみさき先輩の会話が書きたかっただけなのかなあ。

030 『パラダイス☆銀河〜愛と絶望の小豆洗い〜』 (採点:5)
んー。残念。ところどころで笑えることは笑えるんだけど、全体としてまとまりがないように思う。ギャグとしては、中途半端なできになってるかも。終わり方もどうかと思うし。

031 空の在り処 (採点:7)
んあー。とりあえず、文章は綺麗で丁寧だった。
でもこの話、展開からなにから食傷気味で、魅力がなかった。今回のこんぺでさえ似たようなのがいくつかあるしなあ。

032 ALive (採点:7)
惜しいなあ。いろんな意味で。
タイトルはまた安易なのが、と思ったけど、ちょっと読んで、ああ、「a Live」とかけてるんだなあと思うと感心。
訳のわからん氷上が多い中で、まともな氷上を描いたということに素直に好感が持てた。展開はよくあるパターンだったけど、うまくまとまったとは思う。話だけならもうちょっといい点あげたいんだけどなあ。
残念なのは文章力。文章作法云々は置いといても、アラが目立つ。氷上や詩子の口調にも違和感あったし。

033 コイゴコロ (採点:9)
巧い。いろんな意味で。
話の流れも自然に思えたし、キャラクターもよく出てると思う。
ところどころに散りばめられた文に、センスを感じる。
ただちょっと、あたしはあたしは繰り返しすぎかなあ。後、タイトルが安易か。

034 莫逆の友の恋 (採点:3)
んあー。笑えない、というか面白いと思えないギャグがほとんどだったなあ。たまに笑えるのがある、というくらいで。下手な鉄砲なんとやら、じゃないけど、とにかく詰め込むって手法はどうかと思った。
最後も普通だったし。詩子と一緒に詩子の父親が聞いてて、それが住井がスタンガン持って追い掛け回したサラリーマンだったりという展開を期待したんですが。それはそれで普通か。

035 夢を観た日 (採点:4)
無駄が多い。中途半端なギャグだとか、終盤の本編なぞってる説明だとか。
話自体は、ありがちながら悪くないとは思ったが、何分文章がついていってない。
とりあえず、句点つけるかどうかだけでもはっきりしてほしい。

036 たいせつなひと (採点:7)
よく書けてると思いますけど、題材がありがちな以上、もう一味二味何か欲しかったといったところで。

037 虚構少女 (採点:7)
んー……なんか、惜しい。
お約束の展開はいいんだけど、どうも最後が唐突で、ただの付け足しに見えてしまった。伏線とかもちゃんと張ってはあったんだけど。流れがちぐはぐに感じる。そうだなあ、話の流れは自然だけど、雰囲気の流れは不自然というか。

>黄色い線の内側で待とうとする二人に、
なぜかこの文がつぼにはまって、笑ってしまった。

038 廻り廻るAffection (採点:6)
由起子さんってそんなキャラだっけ? まあそれはいい。
誤字脱字が結構あるし、ダッシュや3点リードが過剰。まあそれも置いときましょ。
話自体は嫌いじゃないけど、なんというか、話から展開から文章から台詞回しから、どれも拙い――というか「幼い」印象を受けた。個人的な好みと言ってしまえばそれまでだけど。

039 フリップフロップ (採点:7)
うーん……。なんか、主題がぼやけてるような気が。凝りすぎたかな。

040 こんな愛の形も良いじゃない (採点:1)
展開が唐突、以前に無理がある。
キャラクター達の行動・言動に違和感。住井である必然性が皆無。
文章が拙い。ところどころに誤字脱字。記憶メモリはRR。最後の空行は蛇足。
タイトルが大仰。

041 Last Lovesong (採点:1)
あー……、だめだ、やっぱり。
どっかで似たような話見たことあるってのは置いとくとしても、これをONEのSSとして認めることができなかった。
大体が、小学生の浩平が長森に対して絶対にとらなかったであろう行動と台詞が大元になってるからなあ。どうあっても素直に楽しめない。

042 オレとあいつと彼女の事情 (採点:4)
んー……このパターンも珍しくなくなったしなあ。住井と南の名前を入れ替えても成立する以上、高評価もできんし。やっぱ無理があるか。
とりあえず、いくつか誤字脱字があった。

043 夕焼け色のシンデレラ (採点:10)
ちょっと寂しいながら、でも優しい話。よかった。
接続詞を文の間に挟む文調は、個人的にすごく好き。万人向けとは言いがたいけど。少なくともこの話にはぴったりマッチして、雰囲気出てると思う。

044 小さな幕間劇 (採点:5)
ファンタジーといえば、ファンタジーかなあ。幕間劇ってこういうのだっけ?
ところどころ間延びして読みにくかった文がある。
話としても、よくある永遠のひとつで。特別思うこともなし。似たような場面を繰り返すのは、こういう話ではよく使われる手法だけど。MOON.でもあったし。でも手抜きに見えるなあ。
とりあえず、相原って誰でしょ。折原の間違いじゃないかなあ、とは思うんだけど。

045 永遠と瑞佳のあいだ (採点:6)
いやまあその。るぱんるぱん。
この二人(浩平と瑞佳)なら、こういう後日談もありかなあ。もっとも、帰ってきた――いや、消える直前の浩平は、既にこれよりはマシになってたと思うけど。
しっかしこの下ネタは、ひく人が多いと思うがなあ。

一応言っておきますが、賭け麻雀は犯罪です。それと、学生の競馬も禁じられています。

046 キャラメルのおまけ (採点:4)
んあー。本編の描写に、みさおを付け足しただけにしか見えないっす。何の意味があるか、分からなかった。

047 「わたしはあなたと歩きたい」 (採点:4)
展開はありきたりだし、別にONEじゃなくてもいいよなあと思いつつも、結構気に入ったので微妙な点数。

048 待ち合わせ (採点:6)
んー……これくらいのは他にいくらでもあるしなあ。まあ比較的明るめだったのが好みだけど。でもこれ、いつの話だろうか。
誤字等いくつか。中には方言なのか誤字なのか判断に困るようなのもあったけど。

049 雨音は誰が為の歌 (採点:9)
そういや、アンソロであったなあ。
うまくまとまったと思う。ちょっと文章が洗練されてない気もするけど、それはそれで。
プロポーズでとちる浩平が、とてもらしかった。それまでのシリアスとのギャップが出て楽しい。でも子供に、女の子だとしてもつかさと名づけるのは微妙だよなあ、と思ったりも。

050 セレナードで眠らせて (採点:7)
このレベルのSSを、普通、と評する日がくるとは思わんかった。
他のと比べると、どうにも印象が弱いのは否めない。
地の文、茜視点はいいんだけど、ですます調じゃなくてもいいかなあ、と。それならそれで、徹底したほうがよさそうな気がする。
最後、セレナードは気取りすぎだろう、と思ってしまった。ない方がよかったかも。

051 南西の風は瑞穂実る平原に (採点:3)
ストーカーじゃん。子供ならこんなもんか。
それにしたって、展開が強引で安直すぎ。簡単に先が読めるってのも読んでて退屈。
後、言葉の使い方とタイトルが無理やりに思える。
話として読める部分もあったので、ちょっとだけ加点するけど。

あ、そうそう。どうでもいいけど、南の一人称は「俺」じゃなくて「オレ」。

052 未来の二人に (採点:4)
意欲と文章力は認めるんだけど。
んー……ここまで設定壊しちゃうとなあ。
単に作者が自分のご高説を述べるために、キャラというかキャラの名前を借りただけ、としか思えない。ONEのSSである必要がない。
実はフィクションだった、とかならもうちょい評価もできるんだけど。

戻る