前の話 次の話 目次へ 感想はこちらへ

第5話 Paradise found & lost

 大阪は嫌いだ。

 大阪市港区に生まれた天名夕理の胸には、ずっとその感情があった。
 その場のノリだけで生きてる、騒々しくていい加減な人ばかりの街。
 それでも中学校に上がれば、少しはまともになると思っていた。

 でも違った。ここも動物園だった。
 当初は少し大人になろうと我慢していた夕理も、自習中にノートも広げず騒いでいる連中に、とうとう堪忍袋の緒が切れた。

「ええ加減にして! 中学生にもなって、自習のひとつも静かにできひんの!?」

 怒鳴り声に教室中が一瞬静まったところで、さらに追い打ちをかける。

「アンタ達は猿の集団か!」

 言うだけ言って、荒々しく着席してから、少し反省する。
(あかん、猿に対して失礼やった)
 案の定、注意された側は猿以下で、夕理の悪口を言い始めた。

「何やねんアイツ偉そうに!」
「天名やろ、小学校の時からあんな感じやねん」
「せやからいっつも一人なんやな。かっわいそー」

 頭にきて睨みつけようとしたところで、他の生徒とはどこか一線を画した声が届く。

「まあまあ、この空気でお喋りも続けられへんやろ。大人しく自習しとこ」
「つかさがそう言うなら……」

 毒気を抜かれたように、クラスメイトたちが渋々と自分の席につく。
 夕理の後ろの席でも気配が動いた。

「ごめんねー天名さん、うるさくして」
「反省してるんやったら、口先やなくて行動で示して」
「おお怖っ」

 茶化すような声に怒って振り向くが、彼女はさっさと自習に取り組んでいたので、何も言えず引き下がるしかなかった。

『あまな』と『あやたに』。
 苗字のせいで座席は前と後ろだけど、性格は正反対だ。
 彼女はいつもクラスの中心にいて、大勢の友達に囲まれている。
 不真面目なくせに要領はよくて、先生に怒られないギリギリで遊んでいる。

(チャラチャラして、軽薄な人!)

 それが夕理から見た印象だった。
 とはいえ座席の関係で、プリントを配る時などは、どうしても顔を合わせることになる。

「ありがとー」
「……うん」

 それが一日の中で、唯一の会話だったこともしばしばあった。
 時々、後ろからじっと見られている気がしたのだけれど……
 自意識過剰なら恥ずかしいので、考えないようにしていた。


 *   *   *


 それは五月も半ばの、何でもない日だった。
 そろそろクラスの人間関係もこなれて、大勢で放課後に遊びに行くことになったらしい。
 もちろん夕理に声なんてかからない。
 夕理としても、そんな下らないことに費やす時間はない。
 あんな風に群れて、何が楽しいんだろう。

「どこ行くー?」
「超楽しみー」

 そんな会話を意識からシャットアウトし、鞄に教科書を詰めて、帰ろうと立ち上がった時だった。

「ごめん。あたし、やっぱり今日はパスするわ」
「え、つかさ!?」

 大勢の動揺する声が聞こえる。
 何かトラブルでもあったのだろうか。
 自分には関係のないことだけど。
 そう考えながら、教室を出ようとすると……

「天名さん」

 思わぬ近い距離からの声にびくりとした。

 焦って振り向くと、クラスで唯一の見知った顔が眼前にある。
 さっきまで皆の中心にいた少女が、なぜかその輪を外れ、夕理の目の前に立っている。

「よかったら一緒に帰らへん?」

 鞄を持って、にこにこと笑いながら。

(え……?)

 まず思ったのは、『何を企んでるのか』ということだった。
 小学校でもたまにあったのだ。
 一人ぼっちの夕理を晒しものにするために、善意を装って近づいてくることが。
 けれどすぐに、様子がおかしいことに気が付く。

(違う、これ……)

 敵意。
 彼女の背後にいる大勢の生徒たちの目が、驚きの時間を過ぎ、敵意そのものに変わった。
 夕理ごと、彼女を射抜くかのように。

「何か用事あった?」
「な、ないけど……」
(後ろ後ろ! 気付いてへんの!?)
「ならええやん。行こ」

 強引に手を引かれる。
 無数の反感を残し、何がなんだか分からないまま、夕理はつかさと一緒に学校を出た。


 なぜか今、ゲームセンターにいる。
 彼女はというとUFOキャッチャーに熱中していて、自分はそれを隣で見ている。
 状況が理解できない。

「ど、どうして……?」
「何が? あ、これやっぱ無理や」

 二百円を費やしたが諦めたらしく、つかさは軽く肩をすくめた。

「お近づきのしるしに取ってあげたかったんやけどなー」
「いや別に欲しくないし! そんな事より、何で私なんか誘ったの!?」
「だめ?」

 甘えるような声で言われて、思わず返事に詰まる。
 と、軽い冗談だったようで、すぐに彼女の顔が砕けたものに変わった。

「まー言いたいことは分かるで。ほんまに、何でなんやろうね」
「私に聞かれても困るわ!」
「あたしも、自分がこんな事できるなんて意外やったけど」

 そう言ってゲーセンの中を歩き出したので、慌ててついていくしかない。
 電子音の響く騒々しい場所なのに、不思議と彼女の声はよく聞こえた。

「でも天名さんって周りに媚びないっていうか、我が道を行く感じやん?」
「別にそんなカッコいいものとちゃうけど……」
「そういう子って普段どんなこと考えてるのかなとか、仲良くなる方法ないのかなとか、前から思ってて……」

 やっぱり、後ろの席から見られていたのだろうか。
 でも、他にいくらでも友達のいる彼女に、なぜそんな必要があるのだろう。

「で、クラス中で遊びに行くときに天名さん選ぶって、最悪のタイミングやなって。そう思ったらつい実行しててん! それだけ!」
「なるほど……ってあかんやろ! 最悪のタイミングは!」
「あはは、やっちゃったー♪」

 笑いながら、両腕を広げてくるくると回る彼女。
 器用な人だと思ってたのに、器用な人だからこそ、時には破滅的なことをしたくなるのだろうか。
 夕理にはさっぱり分からない。

 結局その後はモグラ叩きに付き合わされ、暗くなる前に手を振って別れた。
 帰宅して宿題をしてから、お手伝いさんが作り置きしていった夕食を食べる。

(何やったんやろ、さっきの……)

 一人きりの食卓で、消えない疑問符とともに食物を口に運ぶ。
 両親は仕事が忙しくて帰ってこない。
 ここしばらくは顔を合わせてもいない。

(――はよ離婚したらええのに)

 とっくに家族の形なんて失っているのに、体裁だけ保とうとしている欺瞞の家。
 私は違う、と夕理は考える。
 自分に嘘をついて、周りに合わせるなんて絶対しない。
 ……今日あの子が言ったことは、どこまで本当だったのだろう。
 普段の彼女からすれば、信じられないようなことばかりしていたけど。

(でも、嘘ついてるようには見えへんかったな……)


 *   *   *


 翌朝、予習をしていた夕理の頭上に、いきなり声が降ってきた。

「おはよ、天名さん」
「お、おはよう……」

 時間ぎりぎりで登校してきたつかさが笑っている。
 昨日のあれは夢ではなかったようだ。
 ますます意図が分からず首をひねる夕理の後ろで、再度つかさの声が響く。

「みんなもおはよー」

 その挨拶に返事はなかった。

 夕理の息が止まる。
 意図的な無視。
『裏切者』に対する、それがクラス中の回答だった。

「ああ……やっぱこうなっちゃうか」

 ある程度覚悟はしていたものの、どこかで友達なら大丈夫と楽観視していたのだろう。
 それが現実はこの通りで、つかさはうなだれ気味に席に着く。
 その前の座席では、夕理が小さく震えていた。

「ご、ごめ……」
「ん? 何で天名さんが謝るん?」
「だ、だって私なんかと仲良くしたから……」
「しゃあないよ。誰でも友達選ぶ権利はあるんやから」
「でもっ……!」
「それやったら」

 思わず振り返る夕理の前で。
 頬杖をついたつかさが、微笑んで口にした言葉を、夕理は一生忘れない。

「天名さんが責任取って、あたしの友達になってくれる?」


 *   *   *


 手始めに海遊館。
 自転車で行ける距離にある世界最大級の水族館を、初めて楽しいと思った。
 相変わらず混んでいたけど、器用に人の波をかき分けるつかさは、まるで魚みたいだった。
 そのまま隣の観覧車へ。
 さすがに一人で乗ったことはないので、景色を見るのは初めてだ。
 これ乗ったカップルは別れるジンクスがあるんやって、とつかさに言われて少し複雑な気分になったけど、すぐに忘れた。
 そして天保山のマーケットプレースに、大阪港を遊覧するサンタマリア号。
 一日中遊び回ってクタクタになって、それでもまだまだ足りなかった。
 こんな近くに、こんな楽しい場所があったなんて!

 ほぼ誰とも話すことのなかった学校は、毎日挨拶を交わす場に生まれ変わった。

「おはよ夕理」
「おはよう、つ、つかさ」
「もう、まだ名前で呼ぶの慣れへんの?」
「だ、だって初めてやし……」
「ほら、ちゃんとあたしの目を見て言う! はい!」
「つ……つかさ」

 よくできました、とつかさが頭を撫でてくれる。
 少し赤くなって、されるがままになっている自分を、信じられないながらも受け入れる。
 その光景を、クラスメイトたちが白い目で見ていたとしても。

 お昼の風景も一変した。
 ちょうど大阪市のまずい給食がニュースにもなった頃で、二人で遠慮なく文句を言い合った。

「まずくても感謝して食べろって!? それやったら自分たちが365日食べたらええねん!」
「ほんまになー。偉い人は温かくて美味しいランチ食べてるくせに、説得力ないわ」

 しかし味はともかく、つかさが一緒に食べてくれるだけで幸せだったのだ。
 そうして放課後にはゲームセンターに寄ったり、いまいち流行ってないオーク200で店を覗いたり。
 ふたりきりの世界は、順調に生育していった。


 友達状態にも慣れた六月半ば、夕理は思い切って一つの行動に出た。

「つかさは、今度の土曜は空いてる?」
「空いてるよ。何か用事?」

 空いているに決まっているのだ。夕理のせいで、他に遊ぶ友達はいないのだから。
 少し心の痛みを感じつつ、昨晩何度も練習した言葉を口にする。

舞洲まいしまのゆり園が見頃やから、良かったらどうかなって」
「ゆり園かー、開園した時に行ったきりやな。ええよ、行こ」

 そう言ったつかさの顔が、笑顔にほころぶ。

「夕理から誘ってくれたの初めてやね」
「う、うん、たまにはって……」
「すごく嬉しい」

 その言葉が、夕理にとっては百倍嬉しかった。
 もっともっと喜ばせたくて、お弁当作ってくから、などと言ってしまう。
 作ったことなんてなかったが、必死で練習して何とか当日に間に合わせた。

 弁天町から一駅先の西九条へ行き、シャトルバスに揺られて25分。
 人工島である舞洲で、年に一ヶ月しか開かない植物園に足を踏み入れる。

「わあっ……」

 百合の花々は今まさに盛りで、斜面いっぱいに咲き誇っていた。
 そのすぐ向こうには大阪港の海。
 いい時期に来たね、と二人で話して、写真を撮りつつ園内を巡る。



 と、半分くらい回った時だった。

 不意に夕理の目が険しくなる。
 少し前を歩いていた男が、ちり紙で鼻をかんだかと思うと、その紙を道に放り捨てたのだ。

「ちょっと、そこのおじさん!」
「ん、何や?」

 つかさが止める間もなく、夕理はずかずかと歩いて行って糾弾する。

「何てところにゴミを捨ててるんですか! こんな美しい場所に、恥ずかしくないんですか!?」
「お、おお、スマンスマン」

 男は慌ててちり紙を拾い、連れの男たちに笑われている。

「ははは、女の子に怒られとるわ」
「すまんなあお嬢ちゃん、堪忍したってや!」
「分かればいいんです!」

 ふんっ、と腰に手を当てている夕理を、つかさはあわあわと見ているしかなかった。


「そういえば夕理ってそういう性格やったね。最近見ないから忘れてた」
「う、うん……」

 休憩コーナーでジュース片手に並んで座り、つかさからしみじみそんなことを言われる。
 さっきの勢いはどこへやら、夕理はすっかりしょぼんとしていた。

「つかさもいるんやから、危ないことはしたらあかんかった。ごめん……」
「まあ、話の分かるおっさんで良かったやん」

 しばらく黙ってジュースを飲みながら、色とりどりの花たちへ目を泳がせる。
 夕理が眺めていたのは、入口近くの白百合の一群だ。
 目の前には黄色の百合が咲き誇っているが、そちらにはあまり目が向かない。

「夕理は白が好きなの?」
「うん、純粋な感じがする。まあ園芸詳しないから、どっちが本当の色かは知らへんけど」
「そっか」

 空になったジュースの缶を置き、つかさの視線は夕理の横顔に集中する。
 見られているのを意識しながら、何となく見返すことができずその場で固まっていた。

「要するに夕理は、純粋なものや綺麗なものが好きで、そうでないものは許せへんのやな」

 少しの間を置いてから、夕理はこくりと頷き、目を合わせないままおずおずと聞いた。

「小学校の通知表でも、潔癖すぎるって何度も書かれた。つかさは、直した方がいいと思う?」
「別にええんやない? さっきだって、夕理のおかげでゴミ散らかされずに済んだんやろ」
「そ、そうかな」
「あ、でも」

 初めて肯定してもらえて、嬉しそうに顔を上げた夕理の前を、つかさの言葉が遮る。

「それならあたしは、そのうち夕理に嫌われちゃうかもね。あたしなんて純粋とは程遠いねんし」
「そんなことない!」

 思わず立ち上がって叫んでいた。
 驚いているつかさに構わず、浮かんだ言葉をまくし立てる。

「つかさは心が綺麗やもん。嫌いになるなんてあり得へん! 私、私は……」

 まったく冷静ではなくなっていた。
 夕理の体全体から、初めて経験する何かが湧き上がって……
 そのまま叫びとなって、舞洲の空気を震わせた。

「私は未来永劫、つかさのことが好きやから!」

 周囲の客たちが、何事かと振り返る。
 ようやく状況を理解して、耳まで真っ赤になった。
 きょとんとしていたつかさも、それを見てさすがに笑い出す。

「あはは。夕理は大げさやなあ」

 軽く笑い飛ばしてくれたのが、せめてもの救いだった。
 何も言えず座った夕理の胸は、全力疾走後のように早鐘を打っていた。



前の話 次の話 目次へ 感想はこちらへ