Top Ka1 Ka2短 Ka2中 痕短 痕中 痕長 ONE短 ONE中 家計 月姫 Ka3短 Ka3中 Ka3超短 Ka4小 Ka4本 オリ肉 Ka5短 CLA1短 ONE2 Ka5中 CLA1中 オリ2 オリ3 Ka6小 Ka6本 AIR オリ4掌 オリ4短

○HQ さん

0001 虹の架け橋 (採点:5)
 もって行きかたが悪い、と言うわけではないんだろうけど、なんとなく
散漫な印象を受ける。はさむエピソードの問題か?

0002 ぜろぜろなゆちゃん〜凶悪兵器を破壊せよ!〜 (採点:9)
 なにか激しく間違ってるような気がする。しかし、それでもこれは面白い。なぜだろうか。
 
ト書き、もうちょっと詳しくてもいいかな〜などと。

0003 皐月の陽光、うららかに。 (採点:7)
 楽しかった。どこにでもありそうな光景を、うまく演出している。
ただ、敵役の子が、あまりに類型的(行動、性格)なのがもったいない。

0004 届け、この想い (採点:8)
 Kanonというにはちと毛色が違うが、よく消化されている。昇華、でもいいかも。

0005 あの素晴らしい愛をもう一度……いや、マジで。お願い。俺んトコだけでもいーから! (採点:4)
 ネタのバカバカしさ、そのキレは7〜8点でもいいんだが、なんにせよ疲れる。
それだけの理由で3〜4点差っ引きたくなるぐらい。

0006 MIND YOUR STEP! (採点:10)
 よく聞く「北川が香里の支えになった」の、詳細な解説。けど、多分こうなんだろう…
と思わせるものがある。設定に無理もなく、すっきりと読めた。

0007 華音霊異記 (採点:4)
 全4話の第1話、1話としての評点は8。あとは完結まで行けば10点でも
・・・ってこれこんぺやがな。

0008 残り灯 (採点:5)
 設定に無理がありすぎ、そのせいで全体のバランスが悪い。特に二人羽織のくだり。
もうちょっと整理したほうがよかったのでは?

0009 やみつき (採点:7)
 芝居あるいは劇中劇をまったく出さずに芝居を見せる、という趣向がよかった。
話そのものはベタなお約束なんだが。

0010 雪もよう、ところによりノスタルジィ (採点:8)
 回顧録物語というと、湿っぽい話ばかり…と思っていたら、意外にスッキリとしてました。
   駅はホームを離れ→列車はホームを離れ …惜しかったですね。

0011 プレイアデス(Play-a-Death) (採点:6)
 よくできてる、とは思うが、いかんせん展開が(特に後半)早過ぎる。もう少しひたっていたかった…
そんな風に感じたわけで。

0012 思い出という名の道しるべ (採点:6)
 一昔あるいはそれ以上前の青春ドラマですな。どうせなら香里の悩みのネタをもっと
バカバカしいものにして、ギャグでまとめた方がよかったのではないか、とも。

0013 蛍火 (採点:4)
 蛍とセミ、街灯と花火・・・幻想的な雰囲気を出したいのはわかるんだが、
そのあとがある意味お約束すぎて、全部吹っ飛んでしまっている。
もうちょっと「幻想」にこだわった表現で押し通した方がよかったのではないか。

0014 キスで終わる物語 (採点:6)
 劇中劇をやる場合、現実部分とお芝居である部分との線引きが出来ていないといけない。
が、全体的に線引きが曖昧だった。キャラがいまひとつ立っていないからか?

0015 らんじぇりーらす (採点:7)
 ゴメンナサイ。何書いてもヤバくなりそうなんで…

0016 sTrAwbErRy FiElDs fOreVeR (採点:1)
 B級ドラッグノベル。それこそクスリで少々ラリった頭でないと書けないような話。
ついでに言うと、kanonはキャラのみ、二次創作のフリをしたオリジナル。
 ・・・あとは勝手にしといてくれ。

0017 ホロニック・パス (採点:6)
 オリジナルの医療ものとしてなら10点でもいいが、「Kanon」でみるとキャラに
必然性がないぶん、この点数。(ためしに佐祐理と舞のセットに変えて読んでみれば?)

0018 片翼の天使 (採点:1)
 意図するところは、なんとなく分かる。しかし、私はこの話をkanonのSSだとは思わない。

0019 12時の魔法 (採点:8)
 ほのぼの〜…ええ雰囲気や…

0020 花火は空に、君は地上に (採点:8)
 花火と、それにかかわるエピソードはよかったんだが、意味ありげな病院関係の部分が
ほかとかみあっていない。その部分が浮いているように見えた。

0021 憂鬱な自殺者達の午後 (採点:2)
 栞に属性を持つ人なら地雷でしょう。私はそうではありませんが、それでも
この作者はいったい栞になにを求めているのでしょうか?
   ・・・結局栞は死なないといけないのでしょうか?

0022 眠り姫に恋焦がれて (採点:9)
 タイトルとキャラ見て想像したスジを、うまく裏切ってくれました。きれいにまとまってると思う。
このあと…、いや、それは言わぬほうがいいんだろう…。

0023 今と出会うために時計は時を刻む (採点:9)
 きれいなファンタジー。お伽噺にありそうな話。・・・できれば、全員分作ってほしかった。

0024 SMALL TWO OF PIECES (採点:2)
 …ひょっとして、ダークって「不快な気分にさせる」のことだと思ってません?
だとしたらこのジャンル、書くのやめてください。

0025 目くそ、鼻くそと共に散れ (採点:9)
 「馬鹿になれ」べつに猪木ではないが、どれだけ馬鹿になれるか、が勝負の話では
とことん馬鹿にならなければならない。…つまり、このお話がお馬鹿だ、ということ。
よかった。

0026 ちょっとだけ大人になれるジャムの秘密 (採点:7)
 プラシーボ効果、なんて言葉を思い浮かべてしまった私…
面白いし、なかなかうまい料理法ではあるが、オチだけが弱い。
どうせなら擬似タグ入れてページに割ったほうがよかったか?

0027 雪の迷宮 (採点:3)
 なんだか本編そのまんまですなあ………
もうちょい掘り下げてくんないと、SSって思えないですがな…
 ・・・短針が10、長針が30を指す時計、一度見てみたいです。

0028 炉辺に腰掛けて、 (採点:4)
 これを受け入れられるかどうかは、感性の問題のような気がする。
作者氏には申し訳ないが、私はこの物語り方を受け入れる感性をもちあわせていないようである。

0029 アナタに贈る小夜曲 (採点:5)
 言うなれば「ふつ〜の過去物語」 同ネタがあったかどうか覚えてないが、なんとなく
二番煎じっぽく感じる。・・・う〜む、なぜなんだろうか。

0030 おくりもの (採点:7)
 軽い調子の部分と、シリアスな部分とが違和感なくつながっている。
ただ、本当の意味での結論は、まだ出ていない。よってこの点数。
できればそれも読んでみたい。

0031 沈黙のプロミス・ベル (採点:5)
 もうちょっと整理して書いてください。

0032 metaphysical (採点:5)
 ストーリーとして破綻しているわけでもないし、それなりにまとまっているはずなのに、
なぜか腑に落ちない。なぜなんだろうか。

0033 めぐり、ひとひら。 (採点:8)
 少々不謹慎な言い方だが、栞は幽霊が似合う。一読そう感じた。
ジャンル書き間違えてるような気はするが。

0034 白の世界に天使はいない (採点:6)
 生きるものから伝わるものは、たしかにある。しかし、そうでないものからは、あまり伝わって
くるものがない。要するに舞とあゆなんだが。 
 身勝手な妄想で話が終わるのは、正直後味がよくない。

0035 夏もよう (採点:4)
 ストーリーそのものはそんなに悪くはないのだが、なんとなく「作り物」
に見える。中盤あたりで文章がおかしいところがあったので、それもマイナス。

0036 さよならの嘘 (採点:3)
 作者氏はそれなりの思惑があってのこととは思うのだが、出来上がってみると
後味がよくない。味付け次第だとは思うが、みごとな失敗。

0037 Perfect Boy (採点:9)
 いいっすねえ〜…雰囲気に浸れました。

0038 彼は友達 (採点:6)
 なるほどありそう・・・と言い切れないんですが。私的には。

0039 バレンタインの空模様 (採点:5)
 なんか…ごくごくふつ〜のバレンタイン物になっとりますなあ…
ところで、借りた金でチョコ作って、それで貰って嬉しいものなんでしょうか?
私にはその辺がいまいち納得いきません。

0040 sin (採点:4)
 「まじめな」アフターストーリー。本来ひとつのシナリオしか選び得ない、ではほかは?
そんな問いかけに対する回答、なんだろう。
どうせなら真琴についてなにか書いといたほうが。

 ・・・私はkanon本編は1999(平成11)年1月だと思っていますが。
 epilog→epilogue  ほかも誤字が多い。

0041 ミラクル☆パワーの使い方 (採点:6)
 この手の「魔女っ子変身物アニメ(あるいは実写版)」の知識に乏しいので、
正直あんまりわかりませんでした。ノリだけはよかったと思うんですが。

0042 手探りの旅人達 (採点:5)
 あゆによる舞シナリオあるいは救済・・・しかし、唐突かつ拙速すぎる。
じっくり書いたほうがつたわるのでは?

0043 幼いあの日に見た夢は (採点:6)
 きれいはきれいなんだが、それだけで終わってしまっている。なにか艶が無いように思う。

0044 三月の空 (採点:4)
 元ネタらしいドラマを知らんのでなんとも言えないが、ドラマにKanonキャラをのせた
クロスオーバーになってるように思う。要するにKanonとして見るといびつに見える。

0045 応援できない大熱戦 (採点:7)
 堪能させていただきましたが、アイスクリームを食べたい、とは思いませんでした。
ちょっとご都合主義かな、と。
 …なんで秋子さんは連覇&記録更新を狙わなかったのだろうか。

0046 二人、幸せな日々を (採点:8)
 たんなる甘口か、と思いきやラストに向かうにつれてシリアスに、そしてラストの台詞…
展開の妙、でプラス1にしました。甘いのも悪くはないんですけどね。

0047 gift for love (採点:10)
 何も言わなくてもいいでしょう。楽しい雰囲気と、裏腹なシリアスの華麗な融合。
存分に楽しませていただきました。もう、サンタがどうのといったトシではないですが。

0048 どっぺる (採点:8)
 バカネタはとことんバカバカしいのが一番。おもしろかった。
ただ、どうせなら祐一二人の性格が少し違うほうがよかったのではないか。

0049 スティル・イン・ラヴ (採点:6)
 タネもシカケもわかっちゃったけど、それでも見てまう…てとこですか。
わざわざ女優の母ちゃんを持ってこなくてもよかったとは思うが。

0050 怨みます (採点:7)
 いいんだろうか…、ま、いいんだろうな。
一部の人にはとてつもない反感買う恐れがあるけど。

0051 受精卵 (採点:7)
 倫理的な問題のことはとやかく言いません。ダークではないですが。
上質なサスペンスだとは思います。
  ・・・ジャンルにそう書いときゃねえ・・・

0052 それは、とても晴れた日で。 (採点:5)
 人探しファンタジー。なんでこれをダークだなんて言うかな…。
ストーリー自体はけっこういいものなのに…。

0053 ハル (採点:10)
 どう考えてもつながりそうにないあゆと美汐を完璧に結びつけて、なおかつ
破綻のないストーリーに仕上がっている。雰囲気に酔いました。

0054 それだけで、なにもいらない (採点:5)
 じっくり読めば行間から訴えが滲み出ているのは分かる、が、こうも文字だらけ
(特に前半)だと、その「行間」を探すだけで苦労する。ところどころ文章が意味を
取りにくいのもマイナス。

0055 少年エスパー 北川! (採点:10)
 コメディタッチでここまでシリアスにすべての解決をやってのける…
ある意味奇跡のようなものかも。

0056 オリオン (採点:6)
 一風変わった解釈を、うまい具合に消化しているが、ラストだけこなし切れてないように思う。
  祐一色んなことをが→祐一が色んなことを   ・・ま、そういうことです。

0057 好きと言って欲しいだけ (採点:8)
 舞シナリオの佐祐理と久瀬、と言うまあよく見るタイプの話だが、すっきりとまとまっている。
惜しむらくはエピローグに久瀬が出てこないことか。もう一回佐祐理と対峙させてやりこめたら
よかったかも。

0058 さよなら、レディバード (採点:4)
 なんとなくだが、焦点が合っていないような気が…
北川はいったい何をしたかったのか?それが伝わってきませんでした。

0059 お菓子作りって楽しいですよねっ (採点:7)
 楽しげな雰囲気と、盛り込まれた小ネタはよかった。が、オチがジャムだったのと、
誤字の類が多すぎる。推敲に力を入れてほしかったところ。

0060 .79 (採点:3)
 栞一人称の部分がそれっぽくない。いっそ三人称にすりゃあいいにに(文章変更をほとんど必要としない)
あと、この手のネタは、えろ関係ではたまに見るんで・・・

0061 溶けよ、春の涙 (採点:3)
 残念ながら、あまりにありきたりすぎる。「新しいものを見た」とは、とても思えない。

0062 トリビアを聞きながら (採点:10)
 堪能させていただきました。・・・あ〜、ラーメン食いてえ〜・・・。

0063 『After School』 (採点:9)
 「月に、行ってみたいです」
理由や根拠はどうでもいい、とにかくやるんだ。それもまた、ひとつの努力なんだから。
…ことこの話では、激しく間違っているが。しかし、それもまたいいものなのだ。

0064 13月になれば君に贈りたいものがあるんだ。 (採点:8)
 前半(1ページ目)はてんでバラバラで、いったい何事やらなんて思ったものの、
それが2ページ目、3ページ目と進むにつれて収束していく、その収束が心地よかった。
ただ一人未登場の舞について、なにか言及がほしかったような。

0065 ミス・ムーンライト (採点:7)
 うがった見方をすれば、SS書きとコミケサークル参加者の心情吐露といったところか。
だが、下世話な事情が透けて見えてなお、この話は素直に受け入れられた。

0066 『回転演舞』 (採点:2)
 ・・・え〜と、何?この話・・・

0067 恋人達へのポートレイト (採点:7)
 絵心のない私に絵描きさんの心境を教えてくれました。祐一と香里がくっついてないのもいい。
(変な意味ではなく、くっついていないがゆえの距離感がよかった、と言う意味)

0068 そして世界は、またひとつ (採点:9)
 美坂チームの真髄を見た、といったところでしょうか。よくあるように見えて
ありきたりに思わせないのがうまいところ。だからこそ誤字には気を配ってほしかったわけで。

0069 はっぴ〜・はっぴ〜・くりすます (採点:7)
 祐一×真琴で、と言うのは珍しいが、そうでなければ結構よく見るタイプのもの。
もっとも真琴らしさが出ていてよかったと思う。
 ・・・なんでわざわざ2ページ目を設定したかがわからんが。

0070 recollections birthday (採点:6)
 「思い出の話」なのか「思い出話」なのか、誰が誰に対して語って(モノローグ)
いるのか、なんとなく雲をつかむようでピンとこなかった。

0071 笑顔。 (採点:5)
 SFというにはフィクションの度合いが足りない。といってシリアスにしてはやや無謀。
どうせなら「こころ」の自己解釈をもうちょっとぶっ飛ばした方がよかったのでは?

0072 パーフェクション − Perfection (採点:6)
 なんでだろう。この話を一読して「はぐらかされてる」なんて思ったのは。

0073 心、ひらいて (採点:3)
 シリアスにもダークにもなれなかった、中途半端な重さ・・・
感覚が鈍るあたりの描写はうまかったと思うが、肝心のテーマが
描き切れていないのと、結末があまりにも当たり前すぎたため、
全体がぼやけてしまっているように思う。

0074 幸せを掴んだ男 (採点:5)
 途中まではすっごく面白かったんだが、後半ダレてしまったみたいで・・・
ぎゃぐ、って体力が要るんですよね。

0075 ひろいそらにつばさを (採点:5)
 意識不明の患者への付添い人の思い出話…に見えるが、ひょっとしたら違うものなんだろうか?
なんとなく「現実」部分と「過去回想」部分がかみ合ってないように見える。

0076 遺書 (採点:6)
 全体に硬い感じがする。もうちょっとこなれたら(タイトルも)もっといいのに。

0077 かけがえのないひとつの言葉 (採点:4)
 …いまいちよくわかりませんでした。

0078 ガラス/ラフ・メイカー (採点:4)
 何を書きたかったかは、なんとなく分かる。ただ、空回りしているように思えてならない。
キャラの行動に脈絡がない、あゆの存在(登場)意義、栞は?…などツッコミどころは多いが。

0079 A TAIR 〜 真実の空に還る時 〜 (採点:9)
 名前のない彼…悲しみが伝わってきました。雰囲気がよかった。

ただし・・・送「り」仮名と漢字変換に気を配ってほしかった。

0080 友情 (採点:7)
 軽いノリの部分と、マジメな部分とがバランスがとれていて、なんとなく「いいなあ〜」
と思ってしまった。だが←でわざわざ解説を入れる必要はなかったのではないか、とも。

0081 天使の一片 (採点:6)
 空を飛ぶ話にしては、高さがない。高くない空なんて、つまんない。

0082 天星小輪 star ferry (採点:8)
 ほのぼの〜。こういうのって、悪くないっす。あっさりしすぎかな、
と思えるところが減点の理由。

0083 恋は唐突に、急発進で (採点:7)
 激甘ですなあ…。まともに告る前からこんなだと先が思いやられますが…

0084 俺の学校は戦場だった? (採点:5)
 内容的には6点ぐらいかな、とも思うが、何せどっかで見たようなネタばっか。
よってマイナス1。

0085 白いキャンバス (採点:7)
 饒舌で男らしい彼女。キャラは立ってます。が、そのかわり饒舌すぎて余韻を楽しむ
余地がない。あとはラスト。最後の最後にもうひと言、なにか欲しかったような。

0086 good-bye, darling -- a family (採点:4)
 ハードボイルド、というのは単純明快のほうがいいのかもしれないが、それでもあまりに
お約束通りなのには辟易しました。すんません、楽しめなかったです。

0087 ふたつ (採点:2)
 …ごめんなさい。まったく理解できませんでした。

0088 春に降る雪 (採点:8)
 こんな出会いがあってもいいんじゃないか、と思える。ただ香里の存在を知っていた(ことになる)
美汐が、香里に対してなにもしない、というのがひっかかるが。

0089 ベビーフェイス (採点:4)
 わざわざご案内つけてくださってどうもありがとうございました。これ、ダークじゃないっす。
むしろあなたがダークなのでは?と思うんですが。・・・たまには休みも必要ですよ。

0090 真冬の蠍 (採点:4)
 物悲しい雰囲気、ダークものとしては最高なのかもしれないが、あまりに救いがなさ過ぎる。
設定にも、ところどころ無茶がある。
 ・・・火葬の前に確認ぐらいはするだろうが。

0091 七月八日、晴れ (採点:5)
 「八月八日」のほうがしっくりくるような・・・
まあそれはともかく、途中に引き延ばしネタが混入しているところなど、やや冗長なイメージ
がある。もうちょい絞ってすっきりさせてほうがいい。

0092 君と一夜を (採点:8)
 ギャグあるいはコメディの王道みたいなところか。小ネタで笑わしてもらいました。

0093 人間になりたい (採点:6)
 ありそうでいて、こういったタイプのSSはあんまり見た記憶がない。
メタフィクションで書かれているから、というのはわかるものの、技法的には
ともかく、中身自体は見たことがない割にはありきたりに感じられる。
・・・なぜなんだろう。

0094 Prelude Kanon (採点:9)
 なるほどそんな解釈もありかな…  目から鱗な気分、きっと狐につままれる、
ってのはこんなかんじなんでしょうね。

0095 『一月 某日』 (採点:10)
 kanonのプロローグとして、これ以上のものはない。そんな風に思った。

0096 黄金の日々に、さよならを (採点:5)
 …なんとなく分かるけど、なんとなくしか分からない。イメージが浮かばないのだ。

0097 告白 (採点:3)
 後ろ半分が壮大な蛇足に見える。展開に無理があるような気も…。

0098 双故意〜ふたこい〜 (採点:7)
 なんかいろいろと間違ってるような気がしますが、いいんです。
壊れまくってますが、どうせ壊れなら、とことん、なんですよね。

0099 Disenchant (採点:6)
 名雪がほかのヒロイン相手にサブキャラとして行動してることの説明に、少々妙な
スパイスを振りかけたもの。ただ、そのスパイスは、謎じゃむだった…
 以上です。

0100 二月一日の物語 (採点:5)
 オリジナルなら7点、SSとしては「名雪が医者になりたい」と思う動機付けが
いまいち弱いのでこの点数。

0101 君の瞳にシャイニング延髄斬り (採点:9)
 そう珍しいネタではないが、サジ加減が絶妙なので、最後まで楽しめた。
タネが単純すぎるところがもったいない。

0102 "Koukai Dreamer" (採点:4)
 香里の相手役してんの、誰?

0103 世界の果てという名の雑貨店 (採点:6)
 諸行無常・・・そんな言葉が、ふと脳裏に浮かんだ。死せるものが遺したものを、
生者が正確に理解するのはほぼ不可能である。だからといって何も残さないというのも
悲しい。
・・・あるいは、生者には「何も残さない」という選択肢が許されているのかもしれないが。

0104 幸せの玩具 (採点:6)
 間違った方向へ進んでしまった、しかしそれを止められない。ダークというよりサスペンスか。
もっとも、なんとなく火曜サスペンス劇場ではあるが。

戻る