Top Ka1 Ka2短 Ka2中 痕短 痕中 痕長 ONE短 ONE中 家計 月姫 Ka3短 Ka3中 Ka3超短 Ka4小 Ka4本 オリ肉 Ka5短 CLA1短 ONE2 Ka5中 CLA1中 オリ2 オリ3 Ka6小 Ka6本 AIR オリ4掌 オリ4短

○Natsu さん

01 左手で繋ぎたい (採点:4)
よくまとまってます。
内容の軽さを考えると短くしたのは正解でしょうね。

02 サンダルが飛ぶ夏 (採点:4)
祐一と北川の会話が軽すぎて読み飛ばしたくなります。テンポのよさもやりすぎると深みがなくなりますね。
すらすら読めたけど内容は記憶に残りませんでした。
オチもいまいち理解不能。あゆは結局どうなったんでしょう?

03 雪の世界より愛をこめて (採点:5)
これはシリアスなのかギャグなのか……。
最後に触覚が出てきたときは吹き出しました。あそこは笑うところでいいんでしょうか。
それはともかく、原作に出てくる設定は触覚やジャムといった小ネタが多く、根幹をなす部分はほとんど出てこないため、無駄に複雑なSF的要素と相俟ってギャルゲー二次創作としてはとっつきにくいです。普通に一次創作のほうが良かったと思います。

04 グリーンスリーブスが聞こえる (採点:4)
演奏者が集まるという演出はよかったですが、ストーリーは単調で退屈でした。
グリーンスリーブスというのは全く知らないので1ページと2ページの印象は最悪です。
ところで狐の前で名前を言ってるような描写はないのに何故目覚めた妖狐は美汐の名前を知ってるのでしょう。

05 ネバー・エンディング・ストーリー (採点:5)
手紙を読むだけの内容、というのは面白い試みだと思います。
長すぎるのが欠点ですかね。ただ手紙を読むだけだったらもっと短く纏めたほうがいいと思います。

06 友人以上恋人未満から (採点:5)
香里がキャラ変わりすぎというか、文章に作者の癖が出すぎて悪い意味で気になります。
そんなわけで香里の心境の変化を可愛いとは思えず。でも北川は可愛いです(笑)
北川視点バージョンも見てみたいですね。

07 僕と、シオリと、スケッチブックと。 (採点:9)
ミステリとしてはほぼ完璧な構成です。読めば読むほど味が出るというタイプの作品ですね。
幽霊というオカルトな題材ながら結末ではしっかり説明がついてるし、読み返してみると、年上と言われたときのシオリの反応や髪の長い女が来る直前のシオリなど、初読では気づかなかった伏線が随所に見られて感服しました。
文章にいたっては言う事ありません。適度に読みやすく、それでいて作品の雰囲気に合ったやや詩的な表現。文句なしに上手いです。
ただ、名雪の髪の色を描写できなかったのはちょっと痛かったかと思います。まあこれは大した意味も無く変な髪の色にするゲーム設定が悪い、と言っておきます(笑)。
それからページを分けたせいで終わりが見えなくなってるので、分けないでほしかったとは思います。

08 潜入捜査Kanon・僕らのたい焼きドリーム〜記憶の中のエンジェル〜 (採点:2)
一言で言って期待外れでした。
唐突な展開のオンパレード。収拾をつけるには夢オチしかないでしょうね。

09 鬼さんこちら (採点:4)
面白そうな雰囲気はあるのですが、設定が複雑すぎて飲み込めません。
舞シナリオに名雪を入れる必要はあったんでしょうか。余計複雑になっただけのような。

10 硝子の向こう (採点:4)
硝子の破片がモチーフとして使われてるようですが、意図が読み取れませんでした。
普通にスポーツ大会の話として書いても良かったんじゃないでしょうか。

11 春を夢見る狐達 (採点:4)
兄妹と関わってきた美汐と祐一がたまたま同じ学校の知り合いだったり、気絶していたぴろを記憶を失ってるはずの真琴が偶然見つけたり、あまりにも偶然が多すぎると思いました。
ミステリなんかでは偶然と思われた現象には大抵は何らかの根拠があるものですが、この作品でも読者が納得できるような理由をつけてほしかったです。

13 いつかムラムラする日。 (採点:1)
どれもこれも中途半端でどう楽しめばいいか分かりません。
栞や舞が死んだ意味はあったんでしょうか。

14 ――僕らの昨日が見ていた未来は―― (採点:4)
壊れすぎのノリについていけませんでした。
ついでに一つ突っ込み。

>嬉しさ半分、気恥ずかしさ半分、未知なる恐怖半分
多すぎですよ。

15 【決別】 (採点:3)
一行ごとに改行を入れるのは如何なものかと。
読みにくいのもありますが、場面転換のための改行と区別が付かないです。
名雪以外のキャラがほとんど描かれないのもちょっと。何故舞を差し置いて佐祐理を選んだかぐらいは描いてほしいです。

16 お別れのキスのことばかり考えていた (採点:1)
私には理解不能な領域でしたとだけ言っておきます。

17 天野がオバサンくさいワケ〜"あの子"と呼ばれた仔〜 (採点:1)
よくわかりませんでした。

18 大切な忘れ物 (採点:5)
悪くないです。
あとは文章作法を守っていただければ。

19 もう一人いる (採点:5)
内容的には一発ネタですね。タイトルの意味は次郎さんと見せかけて名雪でしょうか。
ラストの名雪の行動を暗示するものがあればもっと良かったと思います。

20 ボート (採点:7)
軽快で面白い文章に適度な長さ。中編らしい中編ですね。お手本にしたいです。
良くも悪くも捻った作品の多いこんぺでこういうのがあるとホッとしますね(笑)。

21 終わりの時 (採点:2)
祐一と名雪のセリフが無感情すぎます。
真琴シナリオ嫌いなんでしょうか?

22 恐怖のお料理合戦 (採点:3)
料理が壊滅的に下手というのは食傷気味であります。
登場したと思ったらいきなり退場した天野父。いる意味なしと思われる栞。香里はまあいいとして、あまりにも原作と違う美汐。
悲嘆にくれていた美汐を北川が救ってくれたようですが、それならなぜ祐一と会った当初の美汐はあんなにも影を帯びていたのか。
KanonのSSと呼ぶにはいろいろと粗が多すぎるように思いました。

23 ライク (採点:5)
新しく会った彼女はあゆに似ていた、という設定ですが、生かしきれていないように思いました。
祐一があゆのことで悩んだのは最初だけで、その後は以前の明るい祐一に戻ってますし、彼女も結局外見が似てるだけであゆとはなんら関係なかったし、途中で出てきた北川も名雪もほとんど何もしてないし、最後のほうで彼女にあゆのことを打ち明けてからもあっさり吹っ切ってますし、おまけに『過去の亡霊』と切り捨てる始末。
祐一にしても綾香にしてももっと葛藤を描いてほしかったです。
名雪もストーリーをオリキャラオンリーにしない可能性のある貴重なキャラですし、もっとちゃんと描いてほしかったです。
まあそういった設定の問題を除けば悪くはないと思います。
味気なくはありますけどそれをカバーするだけの文章力はあると思いますし。

ところで一つ気になったのですが、髪の細さって見ただけでわかるんでしょうか?

24 湯煙温泉旅紀行 (採点:7)
軽い筆致ながら完成度が高くて驚きました。
良質なコメディで、それでいて破綻もなく、やり過ぎな描写もない。物語としての線引きが見事です。
オチだけは今一つ。

25 太陽の眺め方 (採点:6)
いいですね。
失恋した北川と名雪が魅力的に描けてますし、祐一と香里を敢えて影薄くしたのも上手くいってると思います。
景色の描写はいまいち伝わってこなかったです。実際に見ないとわからないとは割り切れましたが。

戻る