Top Ka1 Ka2短 Ka2中 痕短 痕中 痕長 ONE短 ONE中 家計 月姫 Ka3短 Ka3中 Ka3超短 Ka4小 Ka4本 オリ肉 Ka5短 CLA1短 ONE2 Ka5中 CLA1中 オリ2 オリ3 Ka6小 Ka6本 AIR オリ4掌 オリ4短

○Natsu さん

01 にじのむこうのおはなし (採点:4)
絵本風の穏やかで優しい雰囲気は出ています。
ただ主人公たちに感情移入できないというか、そもそもどういう生物なのかがわかりませんでした。
虹の向こうというのも絵本というより冒険もののようで、全体の雰囲気にマッチしていないかと。

02 黒船 (採点:3)
飾り気のない作品でした。
内容以前に小説としてどうかと思います。

03 遵守 (採点:9)
完璧です。
深みのあるキャラクター、重々しい文章、そしてオチ、今回もっとも隙のない話だと思いました。
読んだ後は話の内容と完成度の高さと二重の意味で感動しました。素晴らしい。

04 海神の矛 (採点:4)
極限状況における人間の心理は上手く描けていると思います。独特の魅力のある作品。
専門用語が多くて退屈でしたが。

05 理屈じゃないこと (採点:7)
悪くないです。構成の勝利ですね。
キャラも魅力的だし、余計な説明がないところも好感が持てます。
というか必要以上に感情移入できて悲しい(笑)

06 For tune the rainbow (採点:7)
今回最も紹介文がよくできてると思いました。
主人公の語り口と独特の雰囲気に高得点を出します。
ストーリーは平凡だと思いましたが、だからこそ良さが際立つのかもしれません。

07 事実上悪真実上正義 (採点:5)
ストーリー展開とオチはベタですけどそれを完成させたのは評価できると思います。
不満点はジャンルが曖昧であること。シリアスなのかギャグなのか、両方を取り入れるならともかく、どっちつかずでは読んでて戸惑います。
笑いにくいし感動しにくい、そういった感覚でした。

08 パースペクティブ過剰 (採点:1)
読むのには苦労しますが採点には苦労しないので助かります。

09 テロリスト長沢 (採点:2)
皮肉が利いた内容ならいいと思いましたが、ただ世間に罵声を浴びせるだけですね。
アレルギーが出たわけではなく、単純に面白くなかったです。
オチも今一つ。

10 いろはの森 (採点:4)
作中で設定があまり明かされておらず、童話のような内容で、近未来と言われてもピンとこないです。
地味なのが欠点と言いましょうか、ノスタルジックな雰囲気はあるものの、あまり魅力は感じませんでした。
ラストもちょっと。文学的にまとめておりますが、作品には合っていないと思います。

11 「やっぱりさ、天使っていると思うんだけど」 (採点:4)
内容は悪くないですが集中できませんでした。
二人の会話が横道にそれすぎでテンポが悪いです。

12 フォーカス・レンジ (採点:6)
必要最低限のキャラ、過不足なくまとまったストーリー、幽霊ものらしい静かな雰囲気、パズル的な構成、どれもよく出来てます。
地味なのでなかなか高得点はつけづらいですが。
良くも悪くも王道といったところでしょうか。

13 僕の後ろに誰かいる (採点:2)
一体どういう意味でしょう?
テーマも内容も、何が書きたかったのかわかりませんでした。

14 ずっとずっと言えなかった言葉なんだけど、この世界で僕は幸せだった。もうこの世界は消えてなくなってしまうけど君は一人でも大丈夫だから、一人でも歩いていけるから、いつでも僕はここにいるから。でも最後にこれだけは言っておきたかった (採点:6)
読みづらさはありましたが、構成が素晴らしいです。改行とタグの使い方はセンスを感じました。
この手のタイトルは大嫌いですけどこの作品に限っては上手いと思いました。
しかしオチは今一つわかりません。結局彼は生きてたんでしょうか?

15 打ち上げ花火、下から見た日 (採点:5)
タイトルから岩井俊二監督を思い出しましたがそれはさておき。
途中で回想シーンを入れる意図がわかりません。
そのせいで文章のリズムが変わりすぎで読んでて戸惑います。
スミレのキャラは読者を物語に引き込むだけのパワーがあったと思うので、構成次第ではノリのいい作品ができたと思います。

16 さくら (採点:1)
どういうお話だかわかりません。

17 19140901 (採点:3)
一体何が書きたかったのでしょう。
リョコウバトはストーリーの本筋にまったく関係ないと思うのですが。
鳥羽胡涼がリョコウバトと言われても「だから何?」としか……。

18 生命 (採点:3)
だんだん狂ってく一人称という試みは面白いです。
でも主人公はともかく、読者からも状況がわからないのはどうかと思います。
タイトルが何度も出てきたりするのは演出なのかどうかすらわからないです。

19 エンジェル・サイズ (採点:6)
なかなか面白かったです。
論理展開が複雑で、読んでてわかるようなわからないような妙な気分ですが、そこがこの作品の魅力だとも思います。
そこかしこにギャルゲー的要素が見え隠れしますが、個人的には余計だと思います。

20 今日見る明日 (採点:5)
センスと初々しさと荒さが感じられる作品でした。おそらく書き始めて日が浅い人でしょうね。

21 雪国 (採点:5)
文学的な雰囲気だけの作品ですね。周りの空気をすべて無視して雰囲気だけを作ってる。街中で観客もいないのに芝居をやってるような感じです。
何というか、理由もわからないのに笑えてきました。こういうのをシュールレアリスムというのかどうかはわかりません。
おそらく作者の意図したものとも違うと思います。
美人でも何でもない女に一目惚れしたというべきか。
一般受けする作品だとは思いません。私好みの作風でもありません。でも何か好きです。
いい意味でもなく、悪い意味でもなく、とにかく印象に残る作品でした。こんなコメントで申し訳ありません。

22 俺の押しかけサキュバス (採点:3)
書き進めるうちに迷走した跡が見られます。
推敲の段階でまとめてほしかったです。

23 現状改善系恋愛呪文 (採点:5)
コミカルな一人称とわかりやすい構成はよかったです。気軽に読める作品。
難点はジャンルが統一されていないことです。美香と遠藤の立ち位置がバラバラで青春ラブストーリーになってません。これでは青春とラブストーリーですね。
あとラストは急ぎすぎです。容量は余ってるので工夫してほしかったです。

24 結婚適文句 (採点:7)
笑えました。
最後までギャグを貫いたのは好感触です。

25 マージアここに在り (採点:7)
無駄のない構成ですね。
展開はややベタではあるものの、やはり種族を超えた愛というテーマはなかなか感動させられます。
テーマの質と、それを表現しきった技量に高評価を出します。
余談ながら、新井素子ちゃんの「グリーン・レクイエム」を思い出しました。この作品における「緑幻想」は書いてくれるのでしょうか(笑)

26 僕らは分かたれたアンドロギュヌス。 (採点:1)
理解不能です。

27 ヤンキー女と美少年 (採点:8)
面白いです。
主人公がいいキャラですね。ややステロタイプな他の二人に対し、主人公には特にセンスを感じます。
文章もギャグも手馴れてるし、言うことありません。

28 Forest Note (採点:4)
容量不足でしょうね。
彼女との生活が濃密に描かれていればそれなりに感動もしたと思います。

29 Blind (採点:2)
テーマはわかりますけど描ききれていないと思います。
主人公にまったく共感できませんし、途中の展開もラストも意味不明。

30 限りなき夏 〜A Frozen Summer〜 (採点:6)
タイトルから作風は大体想像つきましたが、これは評価に困りますね。
AVみたいな内容です。ストーリーはおまけで性的描写が命。その描写がよくできているので、やはりそれなりの点数は出すべきかと思いました。
しかし出す場所が間違ってるような……いっそ18禁にしてそれなりの場所へ出すべきだったのでは。

31 正義の味方の悩み (採点:4)
容量不足ですね。
メインと思われた正義の味方の活動内容が大幅に削られてるのは残念です。
テンポはいいのですけどキャラもストーリーも薄いです。コメディとしても普通の日常としても印象に残りませんでした。

32 俺たちいつも仏恥義理だぜ、夜露死苦! (採点:5)
テーマはないんでしょうね。単純に読んで楽しめるかどうか。
まあそれなりに面白かったです。

33 射的と祭りと悪党と (採点:6)
楽しめました。
主人公たち二人はギャルゲーっぽくていい感じです。
個人的にはラストは露骨に甘くしてほしかったです。

34 心の無い少年と、美しい夜。 (採点:4)
オチは失敗だと思います。
血なまぐさい世界観でありながら毒気が感じられませんでした。

35 西と東、白と黒 (採点:3)
テーマはわかりやすいのですが、面白味が感じられません。
テーマのためにすべてを犠牲にしてる感があります。
平凡な日常、無個性なキャラクター、これで高得点は出せません。

37 零光年先の、彼女 (採点:2)
ごめん。全然、分かんない
エロシーンだけはわかりました。

38 山田仁の行き先 (採点:1)
設定の見せ方がダメ。
人間関係やキャラの区別がまったくできないまま終わりました。
地の文を多くして読みやすいように整理してほしいです。

39 イケナイ☆化学実験! (採点:2)
化学だけでなく、文章作法の勉強もしてください。

40 不思議な君とのシンパシー (採点:3)
キャラの名前と性格がいかにもエロゲっぽくて好きになれませんでした。
それはともかく、秋人と芹緒はメインキャラにしては存在意義が薄いです。いなくても成り立ちます。
エピローグで子供の名前どころか、母の名前や祖父母の仲違いの内容すら出てこないのは容量不足で描ききれなかったのだと思いますが、他の部分は削ろうと思えば削れます。
秋人と芹緒と藤咲さんとのやり取りなどはほとんどがオチとは関係ないですから。
この説明不足ぶりや枝葉末節の多さはシナリオの一部分を切り取ったかのようですね。短編としてはまとまりに欠けてます。

41 No River to Cross (採点:1)
さっぱりわかりませんが文章は何となく上手そうでした。

42 焚火 (採点:5)
タイトルが秀逸。
短いながらも完結しており、なかなか楽しめました。

43 仮面を忘れた不登校児 (採点:3)
オチに唖然。
読み終えた瞬間、具体的な感想を書く気がなくなりました。
文章は上手いと思ったんですけど。

44 おかめと天狗とアインスタイン (採点:5)
ジャンルはラブストーリーと言っていいでしょうね。
時代を感じさせる文章はわかりにくくもなく、上手くできていたと思います。
美術に関する薀蓄はやや退屈ではありました。もう少し短くまとめていればよかったと思います。

45 おかえり (採点:7)
面白いです。タグの演出は秀逸。
感動というには少し押しが弱いとも思いましたが、全体的には十分良作だと思いました。

46 ザ・ロケットフィンガーNO.5 (採点:3)
物語はそこそこ読めるのですがテーマが見えてきません。
障害者について書きたかったのでしょうか? それにしては中途半端なような。

47 ポテト (採点:5)
鬱っぽい雰囲気でしたが、それがキャラの性格と周りの情景とマッチしており、悪くなかったです。
エイズという要素は余計だったような。それともこっちがメインでしょうか?

48 タクシー (採点:5)
怖さの余韻が残る読後感はよかったです。
しかしなぜぶつ切りの構成にしたのでしょうか。普通に読みにくいと思うのですが。

49 バレンタイン事変 (採点:1)
壊れギャグは制御する人が不可欠ですね。
チョコレート中毒の村石君が暴走しすぎです。笑いを通り越して本気で不快でした。

50 2月30日にいたチャコ (採点:10)
文章が素晴らしいです。自然体で非常に読みやすい。個人的には小難しい耽美もどきよりこっちの方が断然好きですね。お手本にしたいぐらいです。
内容も実に説得力がありました。大人にとっては他愛ないけど子供にとってはかけがえのない、そんな難しい内容をよくここまで書けたものです。

51 夏の風 (採点:3)
容量少ないやつに限って無駄が多いのはなぜだろう。
それはさておき、意味なし物語ですね。
ワンシーンとしてならともかく、一つの作品として出されても困ります。

52 豚 (採点:4)
サイコな雰囲気はよく出来てます。
指摘できる点は特にありませんが、全体として好きになれなかったので。
これは読者を選ぶ話でしょうね。

53 瓦礫の森を哀れむように (採点:5)
無駄のない文章、構成は凄いと思いました。
面白かったですが、やはり馴染みがないというか、読んでてわからない部分も多いです。
私自身がハードボイルド好きではないので点数は低いかもしれません。

54 メルヘン非常口は暖色のライティング (採点:3)
オシャレな文章が面白いです。
内容はついていけませんでした。

55 饗宴 (採点:1)
内容も難解ですが、作者の意図も負けず劣らず難解です。
これを真面目に評価する人が何人いるか、そっちの方が興味ありますね。いや、嫌味じゃなく。

56 Show must go on. (採点:4)
4人に個性がないので、会話文は誰が話してるのか区別がつかないです。
それが狙いなのかもしれませんけど読んでてすっきりしませんでした。
それから一発ネタにしては長すぎます。途中の会話は退屈でした。

57 エース (採点:7)
面白かったです。
ここまで徹底した路線だと気持ちいいですね。
一本の線に繋がった構成と試合シーンの描写力に高得点を捧げます。

58 飽くなき赤色 (採点:3)
主人公にも他のキャラにも共感できず。
なので読んでて他人事という感想が抜けませんでした。
持ち物チェックもせずに被害者の遺族と犯人を会わせるなんてあるんでしょうか?

59 Day after tomorrow (採点:3)
彼女が自殺しようとした理由と死んだ理由は何でしょう?
ずっと引っ張ってきたので何らかの伏線かと思いきや、拍子抜けでした。
全体的にも今一つ平凡な感が拭えません。

60 「1万2000円は高すぎる」 (採点:5)
日常のミステリといったところでしょうか。
起承転結はしっかりしており、一定の評価は出せますが、何気ない日常の域は出ません。
ミステリの部分を前面に押し出すか、びっくりするようなオチでもあれば評価は高くなったと思います。

61 山小屋語り (採点:2)
普通にグロいですね。読後感最悪です。
グロもいっそ突き抜ければ清々しいのかもしれませんが、この作品にそれはありませんでした。

62 格闘少女 (採点:5)
主人公の心理描写は上手いと思いました。
戦うようにという例えはどうかと思いますが。

63 未来視の見る夢 (採点:1)
読者の理解力を超えた作品は評価しようがないのです。この点数はそういうことです。
出来が悪いと言っているわけではありませんのでお気になさらないでいただけると嬉しいです。

64 ブランコ (採点:4)
ワンシーン物や平凡な日常の作品にも面白いものはあります。この作品は違いました。
まとまってはいるものの、加点するような要素がありません。

65 金曜日のつめきり (採点:6)
ものすっごい倦怠感。文章から作者の怨念を感じます。出来云々は置いといて、これほど魂のこもった作品は珍しいです。
面白いかどうかで言えば全く面白くなかったです。私は作者とは合わないようでした。
点数は完成度のみを評価しました。ストーリーも評価できてたら満点だったと思います。

66 残照の夏、伸ばしたてのひら (採点:3)
全体的に不明瞭な作品。
設定を隠しすぎだと思いました。
そのおかげで読んでて状況がつかめず、途中で設定を明かされてもどの部分が明らかになったのかわかりませんでした。

67 世界一の小説 (採点:5)
ショートショートとしてはそれなりにまとまってると思います。
ただ肝心のオチが弱いですね。
小説の内容を引用すると、神秘性がなくなって安っぽくなると思います。

68 両手いっぱいの花を (採点:4)
バッドエンドが作品の雰囲気に合ってないですね。
不要な部分が多いです。最後に死なせるなら無意味だと言いたくなるシーンが。
文章は読みやすいと思ったのですが。

69 Humph, please throw away person who has done ppp or lost xxx! (採点:7)
笑えました。
でも前回の「雨ごい」に似てるような。

70 アリス (採点:5)
不条理ギャグというのでしょうか。
意味不明なキャラのせいでストーリーも意味不明になってます。
文章のテンポは素晴らしいのですが。

71 ……動物園に行きたかった (採点:2)
タイトルと紹介文から某剣士を思い出したのですがそれはさておき。
ラスト20行程度だけのお話ですね。それ以前の内容はどうでもいい構成です。

72 月時雨 (採点:2)
話の内容そのものは繋がっているし、読めないことはないのですが、全体的に退屈でした。
それほど古い時代ではなさそうですが、台詞回しが何かの劇みたいなのはどういう意図でしょうか?

73 14文字の涙 (採点:3)
会話文が短すぎて味気ないです。
なのでキャラが悪い意味で作り物のようで、メール相手が死んだときも虚無感や喪失感があるわけでもなく、何も感じませんでした。

74 魔女の岬 (採点:6)
よかったです。後半の展開はかなり好み。
あとは魔女が人の命を救えないことについて説明がほしかったです。

75 夜の夜 (採点:5)
試みは面白いと思いました。いろいろ考えさせられる読後感は悪くないです。
ただ、文字にすると読みにくい関西弁にしたのは謎。

76 Another (採点:4)
どんな人を対象にしてるかわかりやすいですね。私は妹好きではないのですが。
全体的にはまとまってますが、オチが読みやすいのが難点です。

77 曇りのち晴れ。 (採点:5)
適度に甘いですね。
ラブストーリーに余計な要素を排除してるのは好印象。
難点はキャラに感情移入できなかったのと、視点変更の意味が感じられなかったことです。

78 君が星を手にするとき (採点:7)
馴染みのない題材で戸惑いがありましたが、面白かったです。
アイディアは平凡なのに心理描写だけでここまで書けるとは、その技術力に感服しました。

79 奥の細道 (採点:1)
話の輪郭が見えるような見えないような、不透明な作品です。
この不条理さは夢か、もしくは死後の世界でしょうか。
いずれにせよ、何が書きたかったのか肝心なところは見えませんでした。

戻る