例)病気は嫌~
私は健康体がいいんだ。
それも超健康体、
インフルエンザが流行っても
感染症が流行っても、感染しない
超元気な肉体をのぞんでいる。
超健康の姿をイメージして
健康保険は寄付なのよと言ってる姿を
思い描きましょう。嫌な事の逆を思い描くと
それが望むものになります。
イメージするときは思いっきり、
オーバーに
よいイメージをしていきましょう。
嫌うと人生に現れる
思いが人生をつくります。宇宙には法則があって、
嫌ったらそれが人生に現れるんですよ。昔師が教えてくれた。
嫌ったり、恐れたり、心配し過ぎたりすると
それが人生に現れてしまう。
例えば
あの人に会いたくない、と恐れていると
ばったり道で会ってしまう。
(虐待されて育った人が
いやだーと嫌うあまり 自分が虐待してしまう
のものこの法則が働きます。
「親みたいになりたくない」
と思わないようにしましょう。
00さんみたいに なりたくない
と思わないようにしましょう。
嫌うとそこに意識が集中し
結局
同じことを繰り返してしまいます。
虐待をした親みたいになりたくない
そう思っていたのに
自分が結婚して子供ができたら
虐待してしまっている
という相談を時々受けますが
嫌うと 引き寄せてしまうのです。
、
それよりは
子育ての上手な友達や先輩をさがして
見習い
「子育ての上手な△△さんみたいになりたい」と
そこにフォーカスをしましょう。
望まないものに意識をしないこと。
心配すると
心配事を引き寄せてしまいます。
必要以上に心配しないことが大切です。
心配とは まだ起こってもいないことを
勝手に悪いほうに
想像してしまっていることなのです。
それではダメですよね、気をつけましょう。
心配するなら、その逆をイメージしましょう、
明るい未来を思い描く
そのほうがずっといいです。
嫌うと それを引きつける。という
宇宙法則があります。
(嫌なものに意識を集中しているから
引き寄せてしまいます)
嫌うものはその反対は何だろう?と意識して
その反対をのぞみましょう。
例)貧乏は嫌 つまり
私は豊かになりたいんだ
ということ
貧乏にフォーカスして不安になるより
豊かになった自分の姿を思い描いてわくわくする
貧乏は嫌~と思うと
嫌っているので 貧乏になってしまいます
そうではなく
貧乏は嫌ってことは
私は豊がいいって思ってるんだな
「もっと豊かになりたい」と
素直に のぞみましょう。
「いじめは嫌」
そうだ私はみんなと仲良くしたいんだ
だったら、仲良くしている場面をイメージして
わくわくしよう。
嫌なもの逆が望むもの
だから、嫌~とおもったら
この逆は?と意識をして
望むものをイメージしていきましょう。
そうすると間違いなく幸運の女神が
微笑んでくれます。
|
感情と心はつながっています。
もちろん、嫌なことばかり起こるわけではありません。
怖い法則ではありません。
もちろん 良いほうにも当てはまります、
宇宙にはプラスもマイナスもないので、
私のやることは 上手くいくと思っていると
それを引き寄せるので 当然上手くいきます。
この時は笑顔で、いいましょう。(感情が鍵ですから)
私は良い友人に恵まれている⇒当然恵まれます。
良い友を引き寄せます。
人に与える と 自分に戻ってきます。
愛を与えると⇒ 愛が戻ってくる
幸せを与えると⇒自分に幸せがかえってくる
絶対うまくいくる⇒確信があるからうまくいくのです。
(たらいの法則がはたくのです。)
|
思いが人生をつくります。
だから悪いことは思わないようにする。
思ってしまった時は、
「今言ったことは言わなかった事にします」
と宣言をしておきましょう。
そしていいかえる
詳しくは
「自分の名前に「ありがとう」を唱えるとどんどん幸運になる」
の本に書いてありますので読んでみてくださいね。
感情が鍵です。
いい感情でいるように、心がけましょう。
どうしても、嫌ってしまう場合は
「00を嫌う原因の扁桃体」に
ありがとうを唱えてみるのもいいかもしれません。
|
イソップの中に 色々な教訓 がふくまれています
大人のための
「イソップ物語」といった本のあるので お勧めです。
■アリとキリギリス (未来編)
アリとキリギリスを知ってると思いますが、あれって、
ある意味恐いインプットではないかと思うのです。
昔は産業革命の時代
働かせないと いけないので
そういう時代からこの物語が出来たらしい
という噂もありますが、真実のほどは?
春は、アリはしっかり働き、
キリギリスはヴァイオリンを弾いていた。
寒い冬がきて、
アリさんは、暖かな家と、食べ物があったけれども、
キリギリスさんは食べ物がなくて、、という話ですが、
アリとキリギリスの現代版があるのをご存知でしょうか?
春は一緒で、アリさんは働き、
キリギリスさんヴァイオリンを弾いてました。
寒い冬がやってきました。
キリギリスさんは食べ物がなく野垂れ死に
アリさんは、働きすぎて過労死していました。
というやつです。(笑)
なんとも 怖いですよね。
最近は仕事のせいか過労死や、
突然死も増えてるそうで
(女性にも増えてるらしいです。)
笑ってられません。
ストレス溜め込みすぎて、突然死も病気も
嫌ですもの、ぜひ
心穏やかに 生きたいものです
。
突然死のまえに必ず
身体はメッセージを発しています
辛いよ、しんどいよと、
そういう時は
身体の声を聞いて休むこともおすすめです。
ふだんから自分の体をいたわってあげる事大切です。
そしてそして、アリとキリギリスの未来版は
春は一緒で
アリさんは働き
キリギリスさんはヴァイオリンを弾いてました。
寒い冬がやってきました。
アリさんの家には食べ物がたくさんありました。
キリギリスさんは食べ物がなく、困ってると、
アリさんがドアを開け 呼びかけます。
「キリギリスさん、
あなたの素晴らしい音楽のおかげで、私達は癒され、
心地よく、そして、
能率よく仕事がはかどりました。
ありがとうございます。
どうか、冬は私達の家で、
あなたの素晴らしいバイオリンを聞かせてください。
お礼に住む家と 食べ物をさしあげます。」と
キリギリスさんは アリさんの申し出を喜んで受け、
アリさんは、いい音楽で心が癒され
仕事の疲れがとれ、
キリギリスさんは 大好きなヴァイオリンを弾いて、
おいしいご飯をご馳走になり、
めでたしめでたし、
という話です。これが
未来の地球の話だそうです。
実際に起こるのは、まだ先?でしょうか?
皆で そういう時代が早く来るように祈りたいですね。
お子さんに本を読んであげるとき
本を選ばないといけないかもしれませんね、
子供時代の経験が 人生を大きく左右します。
小学校までに経験しこと 体験したことが
あとあと数十年違ってきます。
お子さんには いい環境
(仲の良い夫婦、自然の物を見る。
いい音楽を聴く
いい絵を見る などなど
わからなくても
感覚で残っています。おすすめです。
|