自己紹介
MicroMouse RoboOne Sumo BasicMouse


マウスを作るのに、いったいどのくらいの時間が必要なのだろうか。
今日も私よりマウスを選んだわね
家族批判にもめげず驀進する我がマウス人生
世界一になるまでの日々を真実のままに記録してみることにした。

人間型ロボットを作るのに、いったいどのくらいの時間が必要なのだろうか。
よせばいいのに趣味を増やしてしまいました。
今日も私よりメタちゃんを選んだのね
日本一に輝いたMetallic Fighter。次の目標は世界制覇。


2007年1月6日(土)
■RoboOneGP 最終戦
 今年のロボット初めはRoboOne GP
福島県にあるスパーリゾートハワイアンズで開催された。結果は
3位
久しぶりに成績を残す。昨年は3位以上の成績を残すことができなかったので、うれしさ倍増である。さあー 今年は頑張るぞー
2007年1月7日(日)
■新春ヒューマノイドカップ
 昨日は東北、今日は北九州。
福岡のロボスクエアで開催された新春ヒューマノイドカップに参加する。いつもは一匹狼だが、今回はロボスポチームとして参加。生まれて初めてのチーム参加である。いつもトコトコやアフロチームを見て羨ましく思っていたのでやる気倍増。今日の競技はスプリント&ゴールラッシュ大会。結果はなんと
2位
やったね。これで二日連続結果を残す。昨日は3位、今日は2位。ということは 明日のサッカー大会は優勝だ!
2007年1月8日(月)
■サッカー大会
 昨日に引き続き新春ヒューマノイドカップに参加する。今日は昨日行われた競技会の上位4チームによる総当たり戦のサッカー大会である。生き残ったのは九州の2チームとキワモノチームと我がロボスポチーム。キワモノチームはトコトコとアフロとマジンガーという強敵である。九州チームは昨日の競技で優勝している。しかし優勝すると約束してる。負けるわけにいかない。結果は2勝1引き分けで
優勝
3日連続結果を残す。3位、2位、1位。いいねー
2007年1月13日(日)
2007年1月20日(土)
■ながい雪灯り回廊祭り2007
 2月10日、11日は第10回RoboOne大会が開かれた長井市に行くことにした

 ながい雪灯り回廊まつりのイベントのひとつとして行われる

東北RONO-ONE
 「第1回ナガレンジャーファイティングフェスタ」


に参加する。

 アフロとことこ三銃士もいくらしい。

メタはお正月の3連戦でボロボロになっている。
果たしてリハビリは間に合うか・・・

2007年1月21日(日)
■サッカー練習会
 2月12日に開かれるサッカー大会
 「KONDO CUP
に参加することにした。

オープンクラスは「四川会」でアフロとことこ丸,
メタリックファイターで戦う。

 KHRクラスは「四川会ジュニア」でリトルブルー(あのR-BLUEのKHRタイプ)、オフロ(あのアフロのKHRタイプ)、こめた(メタリックファイターのKHRタイプ)

楽しみである。しかも、こめたのパイロットは「ロボコンマガジン編集長」である。光栄である。

とういうことで、今日はロボスポで練習会。20名近くのロボットビルダーが参加。楽しい一日であった


ぎーさんパパもファイターとして参加!!
2007年1月22日(月)
■四川会って何!
 「四川会」とは近藤科学の「4000番サーボ」を骨の髄までしゃぶり尽くそう ということから命名されたロボットビルダーの集合体である。

たぶん・・・
2007年2月10日(土)
■ながい雪灯り回廊祭り2007
予定通り、長井に行く。今回の競技種目はカルタ取りとサッカーとバトル。結果は
優勝
米沢牛2万円分をゲット。ありがとうございました。
2007年2月25日(日)
今日の16:25 日テレ「天声慎吾」見るべし


2007年3月21日(水) 100時間リアルタイム日記
■11:00 決断
 妥協しちゃ駄目だ。
 Metallic Fighter は趣味で作っているのだ。スケジュールが間に合わないからと言って妥協したら、それは仕事。

 間に合わなくてもいい、自分の納得したものを作ろう。

 大会まであと72時間。決断する。


■11:54 胴体から作り直し
 11時54分 小人君たちが胴体の気切り出しを始まる。

ばらばらにされたMF10 11:56 撮影
■12:03 燃料補給中
 やるなら、徹底的にやれ。
 アクセル全開。自分で自分に気合を入れる

12:14 燃料補給終了
 さあ、小人くんと競争だ。削るのが早いか、設計が早いか・・・

 小人くん、ついて来なさい・・・



机が汚いって! あたぼうよ!
■12:22 燃料追加
 戦は食えるときに食うのが鉄則。燃料追加

■12:23 小人くん催促
 やばい日記を更新している間に、小人くんが最初の仕事を完了したようだ。

 小人くんにあおられる。

 ピザが冷えていく・・・

 と思ったらハングアップ・・・・ 泣き

■12:29 再投入
 しっかりしてくれよ 小人くん・・・

燃料追加
■12:36 配線止め
 配線止めパーツの設計を開始。
 何度もロボットを作ってくると、このパーツが一番大切であることに気がつく。

 時としてこのパーツがロボットのデザインを決定する時もある・・・


■13:12 胴体パーツA完成
 楽しいぞー
 
■13:13 基準面の削りだし
 ちょっとアクシデントがあって小人くんの基準面を削りなおすことをはじめる。
■14:00 基準面削り出し終了
 さーてと、次は胴体パーツBの削りだしだ

■14:04 胴体パーツ組み立て開始


■14:18 胴体パーツB削りだし終了
 小人くんのほうが早い。設計が追いつかん

■14:23 塗装終了
 胴体パーツBの塗装終了
 忙しいぞ! 猫の手も借りたい気分


■茶番
 結果が付いてこないなら単なる茶番だ 毒
2007年3月22日(木)
うーーー
2007年3月29日(木)
■RoboOne終了
 ロボワン終了。ようやく普段の生活に戻りました。一日8時は寝るぞー

■やっぱりアルミがいいかな
 2006年度は宣言したとおりABSにこだわってメタを作ってきました。

 ABSの長所、短所はずいぶんと理解できたと思います。じっくりと取り組むことはいいことですね。

 さて2007年度はどーしよう。苦手克服が重要かな。今度はアルミにこだわってみることにします。

アルミといってもいろいろありますが、今年は
A5052 1.5mmにこだわります。目指せ工作精度100分の5

■ブラックベンダー(BennderBlack30)
 まずは道具から。切削は小人くんで十分。あとは折り曲げ機。すでに2台持っていますが、新しいものにチャレンジ。オリジナルマインドのBenderBlack30に決定。
 早速注文・・・
2007年4月14日(金)
■MF12完成
 MF12完成
 身長395mm 体重2820g

 あとは、魂を吹き込む

 この機体で、今年は勝負する。
2007年7月1日(日)
■第1回ROBO-ONE Sp CUP準優勝
悔しい、残念、しかし、すがすがしい

晴れある第一回ロボワンサッカー大会
2位
メタは、キーパー。許した得点は決勝戦での1点のみ。あの瞬間がスローモーションで頭に焼き付いている。

あの瞬間、どっちの選択が正しかったかは結果が全てを物語っているが、しっかり反応しての結果。悔いはない。

素晴らしいチームメートと喜び、悔しさを共有できたことは一生忘れないだろう。

たくさんの方の応援に感謝し、次のステップへのバネにしたい。

ロボワンサッカー、楽しいぜ!!
2007年7月2日(月)
■今週末は長井だ・・
 今回はマイクロマウスの集まり。新作は間に合わないが、楽しんでくる。

次回からマウスのロボット名を変更し、今後はMetallic Fighterと同じように名前を変えないことにする。

マウスも成長するロボットを目指す。

■Micro Fighter
 ベタだが、憶えてもらえる名前にした。

   「マイクロファイター」

メタリックファイターの目標は吉村さん。R−BLUEに勝つことだけを目標に成長させてきた。
マイクロファイターの目標は井谷さん。井谷さんに勝つことだけを目標に精進する
2007年7月12日(木)
■長井の写真が送られてくる
 高井さん、青木さんありがとうございます。

長井、楽しかったー、飲みすぎたー、やりすぎたー

1番の収穫は・・・・・ないしょ(^^);

2番目の収穫は、井谷さんの新作マウスを生で見れたこと。まだまだ荒削りではあるがさすがである。長井に行って本当によかった。

昔から、チャンスは自分で作るものと思っていたが、それだけじゃないね・・・

マウス最高!
2007年7月13日(金)
■仕切りなおし
 やらなければならない事がたくさんある。
 やりたい事もたくさんある。
 約束した事もたくさんある
 とりあえず仕切りなおし

■マイクロマウス
 -究極のステッパーマウス 作りてー
 -DCマウス 避けて通れない。最優先

■2足歩行ロボット
 -こめた 次の目標は宇宙大会 面白そー
 -めた 次な長井だ!攻撃モーション搭載
■スケジュール調整
 7月 ロボワン地区予選(長井)
 8月 近藤カップ
 9月 第12回ロボワン
     マイクロマウス東日本大会
10月 近藤カップ
     マイクロマウス中部大会
     マイクロマウス東北大会
11月 マイクロマウス全国大会
12月 近藤カップ
あとはロボワンGPが数回・・・・
新作を作る時間の確保がポイントだな
2007年7月28日(土)
■RoboOne東北予選会
行ってきました長井へ・・・
今月2度目・・・・

メタはカルタの直前に足首のサーボギア損傷。必死にギア交換。バトル直前に膝のサーボギア損傷。必死にギア交換。結果は1回戦負け あらら

しばちゃん、すーさん、ひっきー バックアップありがとう。助かりました。この借りはダーツで返します。

ということで写真はなぜか呑み会ばかり・・・
ついでに話題のカーネルおじさんの新品を発見。エアーキャップに包まれていました。貴重な写真だー

長井到着。さっそく集合写真。微妙にマイペースなのがこのツアーの特徴。すでに40%の人に潤滑油が注入されている。

みんなで記念写真撮っているのにマイペースなイエロー
おいおい (^^);

新品のカーネルおじさん。なぜ二人いるのか?微妙に違うような気がするのはなぜか・・・
2007年9月15日(土)
■第12回RoboOne大会
今回の開催地は四国の高松市。
大枚をはたいて香川までいったが結果はなんと・・・

こういう時もあるさー・・・

っていうか、最近こんなのばっかじゃないかー
今回の敗因は本番のみ足首のサーボが不調
前回は本番直前に肩のサーボが燃えて脱落

日頃の行いが悪いらしい・・・・
準優勝
2007年9月22日(土)
■大会続き
先週はRoboOne。今週はマイクロマウス大会


■よかったー

あー 本当によかった!!

明日が大会だというのに昇圧回路が燃えてしまった

あーよかった!!

これが、明日起きていたら、またまたである。

あーよかった!!

壊れないようにエポキシで固めた部品が壊れてた。基板ごと作り直しだー。うれしいなー。楽しいなー。

とほほ、さーて今日も徹夜だ。

----- MIXI リアルタイム日記より -----

足りない部品と徹夜の必需品を購入して帰宅

今回は無理と何度も思ったが

「自分で線を引いちゃ駄目」

と日頃みんなに言っている手前、老体に鞭打つことにした

やれることは全てやってみよう・・・・

追伸)
 励ましの言葉ありがとう!
 頑張ります 指でOK

19:25
ちょっと早いが眠くなる前に「強強打破」一本目体内注入

20:37
ベース基板の切り出し完了。
これで音の出る作業はない。
この基板の上に壊れた回路を再構築する


21:27
コンデンサを4つ半田付けしたところで、
ドーナッツの注入を開始・・・・


22:39
5V系の配線終了。次は40V系だ!
ドーナッツ注入完了。一袋全部くっちゃた!

22:59
ダイオードがない! どこだー!!!

00:04
みつからん。そもそも、無かったのでは・・・
頭を冷やそう。1時間寝る。
1時になったら起こしてくれ! ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

01:12
起床。「強強打破」2本目を注入。
ダイオードはとうとう見つからず。
しょうがない。昔作った試作機から部品をはずして流用しよう。

01:57
右モータ用の40V昇圧回路完成。さあ、次は左用昇圧回路だ!
頑張れー ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
こうなったら意地だね・・・・ 

02:42
左モータ用40V昇圧回路完成。次は実装だ。


04:07
眠眠打破がもう一本欲しい・・・・ 


08:45
まだベストな状態ではないが、やれることは全てやった
今日はこいつで勝負する


まじかよー。自慢の昇圧回路が昇天する
昨日から徹夜で調整していた
走らせすぎたかー

秋葉原で足りない部品とやる気をゲット
コンビニで徹夜セットをゲット

今回は重症
基板から作り直しだー

よっし完成した。次だー!

復活!
今日はこいつで勝負する!
2007年9月23日(日)
■マイクロマウス 東日本地区大会
やったね 準優勝!!
結果は満足ではないが、達成感、充実感は今まで最高。がんばってよかった。

いつもはシード権を辞退するのだが、今回はありがたく頂く。これで予選落ちの悪夢から開放される。
2位
2007年9月25日(火)
■ハーフサイズBasicMouse
2年後からハーフサイズのマウス競技が始まることが正式にアナウンスされた。

サイズが半分ということは底面積は4分の1、そのままスケールダウンすれば体積は8分の1である。

ちいせー

本命はDCマウスだろうが、いつもの天邪鬼な性格と井谷さんのハーフマウスを見ていつもの闘争心が沸々

2週間後の東北大会を目指して作るぞー
2007年10月14日(日)
■優勝!!
マイクロマウス東北地区大会に行って来ました。
結果は優勝!!
やったね。いくつになっても一等賞はうれしい
優勝
2007年10月28日(日)
■マイクロマウス北陸地区大会 優勝
新潟のご飯はおいしかった・・・・
本番は11月18日の全国大会。あと3週間しかない。
気合を入れていこう
優勝


1998年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月


HOME
31311